プロが教えるわが家の防犯対策術!

賃貸マンションについての質問です。
当方RC構造のマンションに住んでますが、RC構造なのに上階から生活音が響いてます。床スラブが薄いと響くと聞いたことありますが、何センチ以下だと響いてくるんでしょうか?対策は上階の住民に静かにするようお願いするしかないんですかね?

A 回答 (4件)

マンションのRC構造の床スラブ厚さの標準値は→150ミリ程。


▼これ以下だと)上階のからの生活音が聞こえるケースがある。
▼平均値以上なら)かなり聞こえません。
◼️全ての部屋が,賃貸マンションならば→中には,スラブ厚が150m以下の場合がありますね‼️
▼賃貸マンションでも)所有者(施主)が丁寧に建築資金をかけて→150m~180mのスラブ厚さを確保されているマンションもないことはありません。
▼スラブ厚さは→上下階の騒音発生に→かなり影響度が高い要因になります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

皆さんご回答ありがとうございました。ログイン出来なくて反応できませんでした。すみません。

お礼日時:2022/09/14 03:37

家なんか分譲でもうるさいです、2重天井では無く床も200mm以下で


しょうどこもこんなもんです、防音のしっかりしているのは6軒中1軒
だけです、(経験値)ただ夜は静かにして欲しいです。
    • good
    • 1

揚げ足取るつもりはないけれど。



「生活音」というのは一般的には生活するうえで生じてしまう音なので、騒音としては扱われない。(受忍限度というもの)
質問文では「生活音が響いて」とあるけど、それは騒音にはならないはずだ。

ただ、その「響いて」というのが受忍限度を超えるような音量であれば気の毒だと思う。
上の階の住人には自覚はないだろうし、ともすれば質問者の方が音に過敏だと言われてしまう恐れもあるから。

でも、超えていない音であれば、これはやはり管理会社や上階の住人になかなか言える筋のものではないので我慢するしかない。
その場合はもちろんスラブの厚さも関係ない。
つまり、生活音ならどうにもならないって話。


他方、同じ音でも時間帯によっては騒音になる生活音もある。
例えば深夜早朝の掃除機や洗濯機とかね。
また、足音もそれに近いものがあって、夜中でも気にせず昼間と同じような歩き方をしていた場合には騒音となることもある。
本件ではどのような音がどういう時間帯にどれくらいの頻度で発生しているかが重要だと思う。

それとスラブの厚さは確かに遮音に影響するけれど、防音室ではないので音がしないわけではないし、振動はスラブを伝播するので結局音はある程度伝わる。
また、スラブが分厚くて音を通さないとしても、それ以外の部分で例えば窓から音が入ってくるすることもある。
賃貸物件では管理会社は個々の物件のスラブ厚などは把握していないので、借りる条件にスラブ厚〇センチ以上などとしても残念ながら意味はない。

スラブ厚などそういった要素を求めるなら、分譲マンションの賃貸物件を借りるといいと思うよ。
投資向けマンションではなくて、所有者が自分で住むマイホーム向けのマンションね。
賃貸向けの物件に比べれ仕様や性能など、遮音も期待できる。
    • good
    • 1

静かと言われる目安


直床300mm以上
複層2重床240mm以上

高性能
350mm以上
複層2重床350mm確保


それ以下は

防音性能は工夫しだい
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A