
こんにちは。
現在、賃貸マンションを借りようと思っています。
隣室の音がかなり気になるほうなので、防音重視でいこうと考えて
いるのですが、隣の部屋との壁の厚さが賃貸の場合、どのくらいが
一般的なのか、気になっています。
類似の質問を見ていると18cm以上はいると書かれているのですが、私が検討しているマンション(1R、一人用、40平米)は、12階建ての新築、SRC構造ですが、隣室との壁の厚さがコンクリートで12-15cmとのことでした。この場合、一般的な防音としては、どの程度を期待できるのでしょうか。また、他の賃貸マンション物件で、これ以上の防音のものは、多数あるのでしょうか。
基本的な質問で申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
SRCですか
壁が必ずしもRC造で無くても良いので、
法律上は10cm以上あれば良いです。
一般的な厚み。。との事ですが、
防音の為にどの程度お金をかけているか解りませんので、
一概にはお答えは出来ません。
一般的な防音。。ですが、
「12-15だから普通に生活してれば気になりませんよ~」
ナンテ言えません。
言えるのは、
「法律の定めに従って通常に生活できる範囲ですよー」です。
ここが難しくて、
大音量で音楽聴きたい人は当然廻りに迷惑掛けますし、
神経質な人にとっては気になると思います。
つまり人によって基準が変るのです。
その為、
内覧させてもらって、音の漏れをチェックして納得物件を探すか、
防音を謳った賃貸(音大生向けとか)を探すか。
した方が良いと思います。
答えになってない様で申し訳ないんですが、
個人の尺度に依存してしまいますので、
ご自分で納得物件を探される事です。
No.1
- 回答日時:
元業者営業です
基本的に防音効果は壁の質量に比例します。
つまり、壁が厚ければ厚いほど防音効果があるのは自明です。
ただ、通常「賃貸用物件」はコンクリートの厚さを「分譲用物件」程厚く取りません。
何故なら、賃貸用物件は「収益を上げるのが目的」ですから、建築費用をできるだけ抑えなければなりません=壁厚を取らない。
反面、分譲用は目的が「収益」ではありませんので、「賃貸用物件」より壁厚を取るのが一般的です。
ただし、100%断言できるものではありません。また、音の問題は人によって感じ方が違うため、「壁厚120mmだからNG」「壁厚180mmだからOK」とは言えないのです。
極論すれば「どの物件でも、借りる人の感覚次第、隣人次第」です。
ただ、出来るだけリスクを減らしたいのなら
賃貸用物件より「分譲用物件の賃貸出し物件」を選ぶ
のが第一歩でしょう。
(当然、分譲用物件でも「物件次第」です。全ての物件が「十分な壁厚」を取っているとは限りません)
ご参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今クレカを作ろうとしてるんで...
-
賃貸住宅の配水管に紙粘土を埋...
-
水周りの潔癖
-
賃貸アパートってこんなもの?
-
賃貸のコンロシール剥いだらダ...
-
賃貸マンションの壁紙
-
家族3人で42平米
-
ワンルームマンションの 2つの...
-
賃貸でのトラブルについて 今日...
-
これから20年後の住宅事情は?
-
仏滅に賃貸契約をしますが…
-
賃貸マンションで、声がボソボ...
-
賃貸 脱衣所の床に漂白剤をこぼ...
-
公務員官舎5階建てエレベータ...
-
2月に新しく引越してきた今の賃...
-
転職して遠方での住宅購入について
-
部屋を賃貸することを管理規約...
-
レオパレス賃貸物件は高齢者は...
-
賃貸物件にて重量物の設置
-
ワンルームマンションに人を泊...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今クレカを作ろうとしてるんで...
-
賃貸住宅の配水管に紙粘土を埋...
-
ワンルームマンションの 2つの...
-
マンションとかで出入りする時...
-
賃貸のウォーターハンマー現象...
-
住むなら・・
-
レオパレス賃貸物件は高齢者は...
-
賃貸の設備の取扱い説明書を紛...
-
夫婦二人です。16年前に6,000万...
-
今度一人暮らしをするのですが...
-
夜中の12時の知らない人からの...
-
大家さんが上の階に住むマンシ...
-
賃貸マンションの壁の上の方に...
-
ダイアパレスって大丈夫?
-
賃貸のコンロシール剥いだらダ...
-
仏滅に賃貸契約をしますが…
-
賃貸でのトラブルについて 今日...
-
煙草嫌いな方に質問です。賃貸...
-
深夜におけるマンション内の乾...
-
マンション、隣からのベース音...
おすすめ情報