
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
生めんタイプで数か月切れているものがあったとすれば腐敗してパッケージが膨張しているような気がします。
おそらく半生麺ではないかと思うんですが、さすがに生よりは日持ちがしますが数か月はきついと。腐敗はないと思いますがスープも含めて油脂酸化は進んでいるように思います。油脂酸化は立派な食中毒の原因となります。やめときませんか。

No.1
- 回答日時:
状態によります。
風味や食感などは変わっているかもしれませんが、食べられないとは限りません。状態を見て問題なさそうなら食して良いと思います。
明らかにカビやパサツキ、糸を引いている、腐敗臭などしていたらダメかと思いますが、そうでもなければ保管方法によってははほど問題ない時もあります。
昔の人たちは、賞味も消費もなく全て自分たちの五感に頼っていました。いまは数字に頼りすぎていて自分の五感で確かめなさすぎるので。
数字だけで判断せず、最終的にはご自身の五感に頼って判断したら良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 カップ麺の賞味期限について質問です 1ヶ月半ほど賞味期限が切れてしまったものがあるのですが、食べても 6 2022/11/28 11:07
- 中国語 食品には、おいしく安全に食べられる賞味期限があります。お店で売れないまま賞味期限が切れてしまうと、お 2 2023/02/08 12:25
- 食べ物・食材 賞味期限切れについて気になりますか? 10 2022/04/15 16:03
- 食べ物・食材 3年賞味期限の切れた素麺は食べても身体に害はないでしょうか?義母に貰いました(~_~;) 10 2022/09/11 18:16
- スーパー・コンビニ 最近スーパーで賞味期限切れの食べ物が激安で売ってましたか食べれますか?商品によって1年前のもありまし 7 2022/09/30 05:54
- 食べ物・食材 き、期限切れのバターってあぶないですか?♡ 賞味期限は美味しく食べられる期限(?)なのは分かっている 4 2022/07/22 13:10
- その他(買い物・ショッピング) 賞味期限切れてるのを売られました 賞味期限2022 07 /+n12 と表示されていました これは7 8 2022/07/13 18:06
- その他(買い物・ショッピング) 商品にラベルを貼って出荷するまでのの手順にについて 2 2022/09/29 15:26
- 食べ物・食材 2年前に賞味期限が切れたフリーズドライのお粥、食べられるでしょうか? 5 2022/11/07 16:20
- 食べ物・食材 食パンについて 市販の食パンを冷蔵庫で保存してあと2日で賞味期限切れの時に開けて昨日賞味期限切れまし 9 2022/07/29 07:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
お土産のラーメンで賞味期限が1ヶ月弱すぎていることに気づきました 生麺です 食べるのはやめておいた方
その他(料理・グルメ)
-
賞味期限切れの永谷園の煮込みラーメン
食べ物・食材
-
賞味期限の切れた生ラーメンについて。 賞味期限が先月25日に過ぎた生ラーメンがあります。保存方法は「
その他(料理・グルメ)
-
-
4
賞味期限が半年前にきれた味覇 もうだめ?
レシピ・食事
-
5
冷やし中華生麺を冷蔵庫で期限切れてしまいました。 食べたらお腹壊すかな? 食べた事がある人いますか?
スーパー・コンビニ
-
6
食あたりの応急処置について。。。
性病・性感染症・STD
-
7
賞味期限が6日前のマルちゃんの冷やし中華ですが 冷蔵庫に入れたまま期限が切れてました…… 食べても大
食中毒・ノロウイルス
-
8
アルミ鍋焼きうどん賞味期限切れ…
食べ物・食材
-
9
うどん乾麺賞味期限5カ月位たってるけど食べれますか?
食べ物・食材
-
10
市販の鍋焼きうどんについて 使い捨てのアルミのお鍋に入ってるスーパーとかで売っている鍋焼きうどん 賞
食べ物・食材
-
11
買ったお土産が賞味期限切れでした
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
12
3食入りの焼きそばが賞味期限が切れてました。未開封で冷蔵庫に入れてある状態でも、やはり賞味期限切れの
食べ物・食材
-
13
切れてるバターですが、開封して使ってます。 賞味期限が1年5ヶ月過ぎてます。 カビはありません。臭い
食べ物・食材
-
14
カップ麺の賞味期限について質問です 1ヶ月半ほど賞味期限が切れてしまったものがあるのですが、食べても
食べ物・食材
-
15
冷やし中華の消費期限は???
食べ物・食材
-
16
蟹と一緒に何をたべますか?
シェフ
-
17
5ヶ月近く賞味期限が過ぎたバターは使っても大丈夫でしょうか?
食べ物・食材
-
18
消費期限が切れた生そばについて。
食べ物・食材
-
19
ごはん
食べ物・食材
-
20
生蕎麦の賞味期限
食べ物・食材
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
箱ヘル(ファッションヘルス)...
-
ラーメンにあって長崎ちゃんぽ...
-
「~も」「~をも」の違い
-
食べた分より太るのはなぜですか?
-
賞味期限が数ヶ月切れてしまっ...
-
焼きそばは吸って食べますか? ...
-
'...した場合'と'...する場合'...
-
私ラーメン屋に複数人で行きた...
-
「思う」と「感じる」の明確な違い
-
ほとんどの人が何故ラーメンス...
-
街の定食屋vs専門店
-
中学生が友達とショッピングモ...
-
ラーメンはなぜスープとタレが...
-
ラーメンに関しまして。いわゆ...
-
自分で撮った写真をジャンルご...
-
男同士でどのくらいの時間電話...
-
チャーハンについて
-
味付け玉子が冷たくて食べにくい
-
ラーメンには必ずコーンを乗せ...
-
なぜスーパーで売っているチャ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
箱ヘル(ファッションヘルス)...
-
「~も」「~をも」の違い
-
賞味期限が数ヶ月切れてしまっ...
-
食べた分より太るのはなぜですか?
-
「思う」と「感じる」の明確な違い
-
CoCo壱の5辛は蒙古タンメン中本...
-
焼きそばは吸って食べますか? ...
-
'...した場合'と'...する場合'...
-
味付け玉子が冷たくて食べにくい
-
中学生が友達とショッピングモ...
-
1日に2杯ラーメンを食べるっ...
-
もう少しかかる、の もう少しと...
-
ラーメンとマクドナルドどっち...
-
ラーメンはなぜスープとタレが...
-
ラーメンに関しまして。いわゆ...
-
なぜスーパーで売っているチャ...
-
山岡家では必ずラーメン注文し...
-
今日彼女とラーメン店に行きま...
-
「するもの」と「すること」の違い
-
食べるのが遅い人イライラしま...
おすすめ情報