プロが教えるわが家の防犯対策術!

2021/1にミョウガの根を友人から頂き、庭に植えました。
その年の7月には収穫できて美味しく頂きましたが、
今年は林立しておりこれで茗荷の芽が出てくるのかと思うようになり、
NETで調べると、7~8cmの間隔になるくらいに剪定をするという記事がありました。

剪定時期の記述はありませんでしたが、今日明日に細い幹の物の剪定をして出来るだけ風通しを良くしようかと思いますが、注意点等ありますか?

「ミョウガの剪定について」の質問画像

A 回答 (5件)

毎年ミョウガを作っていますが剪定や間引きをしたことはありません。


葉がたくさんあった方が葉で作った栄養を根に送る量が増えるので、葉はたくさん茂らせた方が良いですよ。

私は、毎年3月に根を全部掘り起こして、植え付け場所を耕し、堆肥を混ぜて根を整理しながら丈夫なものだけ植え直します。
毎年2倍に増えているので場所を拡張しながら植えてきたけど、増えすぎたので毎年整理して半分捨てています。

↓ミョウガに日陰を作るために上にゴーヤの棚を作っています。
「ミョウガの剪定について」の回答画像1
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます。
剪定してからでは遅い思い相談しました。

NETで見たのは下記です
https://sakata-tsushin.com/yomimono/tokushu/2018 …

余りに密生しているので気になっているところへ、剪定の記事がありましたので7月迄ならまだ間に合うと思った次第です。
肥料を与える事もやらないと行けないが、更に密生しそうな・・・。

お礼日時:2022/06/07 09:47

NO2です。


追加質問にお答えします。
画像から察すると心配はないと思われます。後はどのような場所かですけど極端に壁に近いとか囲われた場所だとかだと少しは考えたい感じですが普通に植えられてる状況だったら問題は無いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます。

場所は前に塀があって、後ろに物置があって左右に植木があり半日ぐらい陽が当たる感じでしょうか?
植木、塀と壁は1mは離れています。

余りに密生しており、花芽が出てくれるのかが気になって・・・

お礼日時:2022/06/10 16:16

NO3です。


>写真のような密生は普通にある事だと考えて良いでしょうか?
→私の畑でも普通にあります。
 それでも、隙間のあるところから、適当に茗荷が出てきます。
 販売するなら、いい加減な管理ではいけませんが、家庭菜園レベルだと
 適当で十分だと思います。
 今頃はキュウリ、ナス、トマト、スイカ、ズッキーニなど手の掛かる
 野菜がいっぱいで、茗荷はほったらかしです (-_-;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

>家庭菜園レベルだと適当で十分だと思います。
余りに密生していて、花芽が出てこないのではないかと・・・
それで、葉芽ばかりになルカも知れないと思いました。
この写真のような密生は普通にあり、収穫できると言う事で安心しました。

私は手のかからない、ナスと枝豆を・・・
セロリもトライしていますが、日中の温度が30℃を超えているので100均で買った遮光ネットで覆っていますが、両サイドが3時間くらい朝夕に当たっていますので、葉が焼けています。
素人にはちょっと難しいのかも知れませんね。

お礼日時:2022/06/08 05:32

こんにちは。


茗荷、剪定したことありません。
昨年の1月に植付けたのなら、今年はナニもしなくとも、たくさん収穫出来ると思います。
私は2~3年おきに、冬にスノコ状に切り込みを入れて、根を掘り出し、
堆肥と肥料を入れて、埋め戻します。翌春、掘ってないとこのから、根が伸びて、茎が出て来ます。また、2年くらいたったら、今度は、前回掘らなかったところを掘り上げて、根を捨てています。
このくらいのいい加減な管理で毎年たくさん収穫出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

写真のような密生は普通にある事だと考えて良いでしょうか?
切り落とさなくても良いなら放置ですが、ちょっと心配になりましてので・・

来年2月には、掘り出して不要な根を処分しようと思っています。

お礼日時:2022/06/07 17:59

NO1さんに同意します。


私も剪定はしたことがありません。
風通しを良くするのと日当たりを良くするのは別だと考えております。
上に日除け対策をしながら根元は風が通るようにが私のやり方です。
よって剪定と言う考え方ではなくて小さな株を除いて風通しだけ考えればいいと思います。
あくまでも私のやり方ですので参考までに・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

茗荷の密生状況は如何でしょうか?
私も本音は今年は放置していても良いと考えていましたが、
余りに密生しているので、余分な処は取った方が良いのではないかと思った次第です。

>風通しだけ考えればいいと思います。
・写真のような状況は放置できるレベルでしょうか?

花芽が出てくる隙間がないように思いましたので・・・。

お礼日時:2022/06/07 17:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!