dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女性として、子宮を失う手術を受ける人に

ああ、でも、その事実を知らないからか…

リスがカーリングに興じるふざけたアニメ動画を送ってきたり、花の画像を送ってきて、「退院したらお祝い会しよう!」

そっとしておいて、と何度も言っているのに…

こういう相手って、察するって出来ないんですかね…
どう対処したらいいんですか?

A 回答 (3件)

あなたがすごく優しいから大変好かれている、もしくは知人は励ましている、元気づけている自分が好き、なのかもしれません

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
励ましてくれてはいるのでしょうけどね…
もう何度も「お願いなので、そっとしておいて欲しい」とお願いしても、相変わらずなので、正直押し付けがましいとさえ感じてしまって…。

元気付けている自分が好き!は、ありそうですね…。
私って、なんて優しいんだろう!って…

手術が無事成功し、完全に回復してくれたため、こうして愚痴るだけで済んでいますが、色々事前に説明を受けていたような後遺症に苦しんでいたら、私ブチ切れていたかも………

お礼日時:2022/06/10 12:53

同じ経験したことがあります。


理解できないのかな?と感じましたね。
ただ自分の思いの押しつけでしかありません。迷惑などと思いもしないのでしょう。病み上がりで体調良くないからまたね、と永遠に流しましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
あなた様も、同じ経験がおありだったのですね…。
永遠に流す…
私のように「気付いて!」と思う方が間違っているのかもしれませんね。

お礼日時:2022/06/10 12:57

事実を知らないなら仕方ないのではないでしょうか?

    • good
    • 21
この回答へのお礼

「そっとしておいて」
は無視?
そっとしておいて欲しいんですよ。
あなたも同類のようですね(苦笑)。

お礼日時:2022/06/09 23:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!