dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コロナ騒動が始まってから医療によって救われた命と奪われた命ではどちらが多いですか?
医療がなければコロナは発見されておらず、自粛やマスクをする必要がなかったためマスク着用により熱中症で倒れた人や生活困窮で自殺した人はすべて医療によって殺された人です

A 回答 (1件)

それはバカの思考ですね。



現象に名前が付いていない事と、その現象が存在しない事は全く別の話です。

日本住血吸虫症という山梨の風土病があり、戦国時代、武田信玄の家臣が、おそらくこの病気にかかって死んだであろうという文献が残っています。その頃は、病名は無かったけれども、それで死んだ人がいました。

その病気が根絶したのは、ようやく1978年に医療の力によって根絶しました。

この例に限らず、古代の文献を読んでいると、おそらく平清盛やチェーザレ・ボルジアはマラリアで死んだであろうと考えられていますが、その当時は診察技術が無かったので分かりません。現在は医療の力で予防したり直したりできる病気ですが。

ともかく、病名を付けなければ病気は存在しないという貴方の思考はバカの思考です。勉強をやり直した方が良いですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!