A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
通院内容にもよると思いますが、良くないです。
中学生は未成年です。受付で何て言って良いか分からないのに1人で行くのは間違いです。病院では放射線を使った検査や磁気を使う検査がありますし、小さい頃にした病気や怪我を詳しく説明しなくてはいけません。今飲んでる薬や治療中の病気、お腹にいた時の状態など。中学生が医師からの質問に答えられますか?放射線を使う検査の同意も未成年ではダメです。次回受診日の日程の調整も送り迎えをして貰わなくてはいけないですよね?No.12
- 回答日時:
小学生の頃、しょっちゅう一人で病院に眼を洗いに行ってました。
中学の頃は部活で捻挫して一人で病院行きましたね。
受付では聞かれた事を答えればいいと思います。
症状の説明とか(๑・̑◡・̑๑)
No.9
- 回答日時:
もう一つ、追加です。
お母さんに、食べ物や薬などで、アレルギーがあるのか聞いておいてください。
麻酔をしたことがあるのかどうか、その薬で副作用が出たかどうか、大きな手術や過去に大きな病気をしたかどうかなども一応。
No.7
- 回答日時:
一人でも大丈夫ですよ^ ^
受付のスタッフの方に保険証を渡して初めてです!と伝えればバッチリです^ ^
そしてもう一つ、これは申請していたらの話ですが、保険証を持っていけばいいですが、地域によっては子供の受給者証を一緒に持っていけば治療費が無料だったり、割引の金額でいけたりします。
お家の人に確認をしてから行くといいでしょう。
No.6
- 回答日時:
大丈夫ですよ^^健康保険証と子ども医療費受給資格証があればそちらも持参してください。
一応、500円は持って行かれたら良いです。受付では、問診票を記入すると思われます。
症状に当てはまるところを選択したり、書いたりします。
痛みが強く困っているようでしたら、それは口頭で伝えましょう。体温を測定して行きましょう。マスクもしてください。わからないことはなんでも受付の人に聞かれたら教えてくれます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 健康保険 健康保険 4 2023/06/29 19:48
- 歯科衛生士・歯科助手 歯科医院で働いている歯科衛生士です。 ドクターが医院に向かっている時に「先に患者さんを診ておいて」と 1 2022/07/21 13:15
- 歯の病気 笑わないで下さい。 セカンドオピニオンとして歯科医院に行きました。 帰るとき、今通っている歯科医院の 1 2022/06/04 18:15
- 歯科衛生士・歯科助手 進路決定について 3 2022/06/26 20:01
- その他(悩み相談・人生相談) 私は中学2年生です。虫歯があるため歯医者に行くことになったのですが、親に1人で行ってと言われました。 3 2022/08/18 21:51
- 医療 保険証が廃止され、マイナ保険証に切り替わる・・・。今は患者の同意なしには受診履歴などの情報を見られま 3 2023/04/13 10:43
- 大学受験 慶應医学部ってそんなにすごいですか?一応B判定ありました、最終の模試で。今度受けます。ぶっちゃけ私立 9 2023/02/05 00:57
- 郵便・宅配 郵便局留めで郵便物を受け取りたいのですが、本人確認書類は顔写真付きの学生証でも大丈夫ですか? 一応健 4 2022/10/31 13:54
- 歯の病気 夫が過剰に歯医者を嫌がります。夫は約8年くらい歯医者に行ってないみたいなので歯科検診を受けるようにす 3 2022/08/16 03:27
- 健康保険 マクドナルドなどの大企業の健康保険組合ある会社は、全社員その企業の保険証を持っているかと思います。 3 2022/05/01 07:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
ちょっと先の未来クイズ第6問
2025年1月2日と1月3日に行われる、第101回箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)で、上位3位に入賞するチームはどこでしょう?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
サッカーのワンシーンを切り取った1コマ目。果たして2コマ目にはどんな展開になるのか教えてください。
-
中学生1人で眼科って行っても大丈夫なんですか? 朝起きたら右の上まぶたがすごい腫れてて、目薬と眼帯を
病院・検査
-
皮膚科や眼科って、中高生なら親同伴じゃなくても行けますよね?
病院・検査
-
明日眼科に診察しに一人で行くんですけど一人で行って大丈夫なんでょうか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
中学生が1人で眼科に行って、 診察してもらうことってできますか? カラーコンタクトを使用したいのでま
メガネ・コンタクト・視力矯正
-
5
一回きたことある診療所では、なんて言えば良いですか。
その他(健康・美容・ファッション)
-
6
歯医者に中学生一人で行っても大丈夫でしょうか?
歯の病気
-
7
中学生の子供の歯医者に親はついていきますか?
子供
-
8
中学生です。 歯医者に1人で行こうかなって思うんですけど。 初めて行く病院の場合、保険証を持っていっ
歯の病気
-
9
今日歯医者があります 中学生です。 初診ではないです。4回目くらいです。 初めて歯医者に一人で行きま
歯の病気
-
10
歯医者さんには一人で行きますか? 私は高校生です。 ですが1人で行けません 用件も親が言います。 や
その他(家族・家庭)
-
11
未成年が親無しで眼科の検診に行けますか?
病院・検査
-
12
親無しで子供だけで 歯医者に初診で行くとしたら 何年生からだと思いますか?
歯の病気
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
首吊りは、ほぼ100%死ぬと本で...
-
微熱と頭痛で5日連続仕事を休む...
-
風俗へ行くことは、どこが悪い...
-
しつこく誘ってくる同僚(同性...
-
職場にいつも意地悪してくる男...
-
【画像】ものすごい巨乳の小学...
-
御局様について 私の感覚なんで...
-
離れようとすると急にご機嫌を...
-
職場で男性。機嫌の悪いときと...
-
入社して3日目の金曜日に体調不...
-
ips細胞が実用化されたら怖くな...
-
特認行政書士の資格取得要件の...
-
ラーメン屋のスープで狂牛病に...
-
若い女性でも、昔から自慰をし...
-
Hb値の低下の値から出血量を推...
-
会社の同僚にフリーズする人が...
-
無知恐怖症なんてありますか? ...
-
眼科や歯科医には中学生一人で...
-
障害者手帳 取得したことを会社...
-
死んでもひげは伸びる?!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
微熱と頭痛で5日連続仕事を休む...
-
首吊りは、ほぼ100%死ぬと本で...
-
入社して3日目の金曜日に体調不...
-
風俗へ行くことは、どこが悪い...
-
病気の子供を旦那に預けて歓迎...
-
御局様について 私の感覚なんで...
-
【画像】ものすごい巨乳の小学...
-
しつこく誘ってくる同僚(同性...
-
眼科や歯科医には中学生一人で...
-
ものもらいで会社休むのは変で...
-
職場で病名を公表されました。...
-
カツ丼弁当で食中毒?
-
なんで昔の人は動物を狩って生...
-
特認行政書士の資格取得要件の...
-
臓器提供のメリットとデメリッ...
-
潔癖症の人ってさー。 他人に「...
-
若い女性でも、昔から自慰をし...
-
離れようとすると急にご機嫌を...
-
Hb値の低下の値から出血量を推...
-
会社の同僚にフリーズする人が...
おすすめ情報