重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

はじめまして!
四月から京都に引っ越すにあたり、
京都の地元の金融機関に口座を作りたいと考えています。
そこで質問なんですが、京都銀行・京都信用金庫・京都中央信用金庫の違いはありますか?
サービス面だけでなく、経営姿勢や事業内容の差異なども教えていただけると嬉しく思います。

A 回答 (2件)

京銀、京信、中信とも口座を持っていますが、京銀は窓口


ATM共、常に混んでいる印象があり時間がかかるような気がします。
店舗数、店外ATMの数は中信が多いような気がします。
ネットバンキングを利用されるのなら、あまり問題にはならないでしょうけど。
引っ越し先の近くに店舗の有る金融機関が良いのではないでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>引っ越し先の近くに店舗の有る金融機関が良いのではないでしょうか?

なるほど!確かにそうですね(笑)
ネットバンキングは利用しないものですから・・・
しかし3つ口座を持ってるなんて凄いですね
煩わしくないですか?
参考にします!ありがとうございました!

お礼日時:2005/03/31 12:52

goomastar03 さまへ



京都へお引越しされるのですね!

さて、直接的な回答につながらないかもしれませんが、おっしゃるような
詳しい内容に関しては、私どもではわかりかねるのが現状です・・
よって、このことについては、おそらく貴方様が今現在ご検討しておられる各々の
会社のサイトを再度ご覧されたうえ、つまり goomastar03さまにとって、今の状況等に
ついて、直接 各社のインフォメーション宛に正直にお話されることがベストではないかと
存じます。

なお、既にご存知だとは思いますが、念のため・・・

京銀
http://www.kyotobank.co.jp/

京信
http://www.kyoto-shinkin.co.jp/

http://www.kitayama.or.jp/shop/life/l049.html 

中信
http://www.chushin.co.jp/kariru/sim_top.htm

お問い合わせ先
http://www.chushin.co.jp/mokuteki/renraku.htm


ちなみに、私どもは、以前から京都銀行に口座を開設していますが、
今も変わらず (ここ最近はこのダイレクトバンキングを中心に
ふる活用させてもらっています)
自分的にはこれはけっこう便利で良いのでは?と思っていますが、それ以上に
適したものは今のところみつかりません・・

日進月歩で状況が変わってくるこの世の中、要は、自分自信が、どのような
サイトを利用することで、どの程度満足できるかとか・・・
先のことは全くわからない・・

できるだけ効率よくやっていけることが望ましいですが・・・


お互いがんばりましょ!!

参考URL:http://www.kyotobank.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
サイトの情報だけでは比較しづらい部分もありますがそれなら確かに相談してみるのが早道かもですね。。
ファイトです^^

お礼日時:2005/03/30 13:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!