dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30歳の女です。
精神疾患(ASD、ADH D、難聴)
があり
精神障害者雇用で
東京都の公的機関と関東圏の信用金庫の
内定をもらいました。
公的機関の方は正社員で
信用金庫の方は非常勤です。

東京都内の公的機関の方は
転勤ありで
信用金庫の方は非常勤で
公的機関の方は現金関係と給与計算で、
信用金庫の方は事務職です。

どちらの方がいいでしょうか。

A 回答 (3件)

どっちにしろショボいですね


まぁ障害者だから仕方ないけどね。笑
どっちを選んでも難しいだろうね。
あなたのようなプライドだけ高い障害者は長続きしないから。
あまり期待しないことだね。
最低半年は辞めないでください。周りが迷惑するから。
一般的なデータですが、8割以上の障害者が1年以内に辞めます。
by 東証プライム企業 総合職正社員リーダー 元障害者採用担当 笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プライドはすごく高いですね

お礼日時:2023/01/28 10:45

内定、おめでとうございます!


将来を考えるなら正社員の公的機関です。安定職場です。非常勤では不安定と思います。
ただ、現金関係と給与計算に慣れる様になりましょう。転勤と言っても一般で言う遠隔地ではなく、都内でしょう。しかも、障害者雇用枠なので配慮を充分されるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/01/28 10:45

現金を扱うのに慣れていて、計算が得意なら公的機関。



パソコンが得意なら事務員。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!