
「郵便局株式会社」と「信用金庫」から内定を頂き、どちらにいこうかとても迷っています。
信用金庫
・ほとんど一つの市内でのみ営業している小さな信金(店舗数ひとけた)→遠くへ異動になることはない
・実家のある市からは微妙に遠い(車で45~60分)、交通の便も悪い(電車が1時間に1本程度、乗り換えも不便)
・初任給はそこそこ
・数年前に不祥事があった(今は信用回復に励んでいるところと人事の方談)
・福利厚生面に不安(産・育休から復帰した人はほとんど(全く?)いないとのこと)
郵便局
・関東エリア(埼玉・栃木・茨城・千葉)での採用、エリア内での異動あり
・希望する地域に配属になるかは分からない
・福利厚生は充実している(休日はしっかりとれる、育休も3年ぐらいとれるとのこと)
・給与はあまりよくない
・ノルマが厳しいらしい
母子家庭ということもあり、なるべく実家暮らしで、もし一人暮らしになる場合でも同じ県内がいいと思っています。
それを考えると信用金庫なのですが、家から微妙に遠いことと、福利厚生面や不祥事のことで不安があり・・・
じゃあその辺がしっかりしている郵便局か、となると配属地やお給料の不安が・・・
(メールで配属地について問い合わせたところ、のらりくらりとかわされてしまって;)
最終的には自分で決めなければならないことですが、判断材料としてアドバイスを頂きたいです。
実際に郵便局や信金で働いている方、もしくは身内や知り合いが働いている方、
車での長距離通勤をされている方などがいらっしゃったら、せひお話を聞かせていただきたいです。
自分は四大に在学中の女です。よろしくお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
局会社の管理者です。
間違いなく「信用金庫」採用を選ぶべきです。
局会社は常識はずれの9時間拘束、8時間実働の上に超勤の未払いは60%くらいが普通です。しかも、管理者の半分以上は世襲により民間出身なので、まぐれでもない限り窓口の仕事も知らない人間に評価・給与をつけられます。(ちなみに私は職員出身ですが・・・)給与は銀行の3分の2くらいです。手取りが20万超えるのは30を超えないとキツイです。もちろん民営化で退職金は下がりました。
私の知り合いも局会社と市役所を合格した者がおり、尋ねてきましたが、市役所を薦めました。
配属先については、希望はほとんど嘘です。都市部でしたら近隣に採用枠があれば何とかなりますが、平気で遠隔地採用してます。
最大のネックは民営化で新規採用の教育体制ができていないため、ほとんど何も知らない状態で窓口につかされます。 そのため、2・3年目の職員の退職者が急増しています。
絶対に「信用金庫」です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 現在郵便局の契約社員で配達や集荷で3年程勤めています。正社員になりたく転職活動をしております。内定が 5 2023/02/12 01:07
- 政治 結局「郵便局と農協」を改革するには、政権交代するしかないですね? 2 2023/06/28 21:48
- 転職 下記のような募集は、良い会社でしょうか?どう思いますか?入ってみたら良くない事が無いでしょうか? 4 2023/03/03 16:40
- 転職 転職で内定もらいましたが、迷ってます 現在27歳男です。郵便局の軽四で配達や集荷をしています契約社員 8 2023/03/09 14:44
- 転職 郵便局の時給制契約社員で働いて2年になる26歳男です。運送と集荷を4輪でしています。 今の職場環境や 5 2022/04/27 14:22
- 郵便・宅配 書類の提出についてです。 先日、内定を頂き、土曜の夕方に内定通知書が自宅に届きました。 その中には内 4 2023/06/08 00:27
- 転職 悩んでます転職で内定もらいましたが、迷ってます。 現在27歳男で、郵便局の軽四で配達や集荷をしていま 3 2023/03/13 12:22
- スーパー・コンビニ コンビニエンスストアって便利なの? 9 2022/04/29 18:28
- 郵便・宅配 北海道版の日刊スポーツとスポーツ報知を購入しましたが1週間以上たっても届きません。 1 2023/02/28 21:34
- 運輸業・郵便業 郵便番号4ケタ「8790」の送り先に、通常の郵便番号で送るとどうなりますか? 3 2023/01/16 15:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
金融機関は身内に自己破産者が...
-
志望動機について
-
副支店長と支店長代理,どっちが...
-
コープ職員は 「団体職員」なので...
-
ローソンでバイトをすることに...
-
気になります。。
-
信用金庫勤務での髪色について
-
信用金庫の営業担当者が嫌で仕...
-
信用金庫かメーカーか・・・迷...
-
証券会社と信用金庫
-
控えめな性格で、抜けている事...
-
複数の信用金庫から内定をいた...
-
内定を2ついただき、どちらに...
-
郵便局株式会社と信用金庫、ど...
-
信用金庫で働ける、って凄いこ...
-
事業内容
-
投資信託
-
地元以外の信用金庫はやめるべき?
-
預貯金取扱金融機関毎のヒエラ...
-
信用金庫の規模がこのくらいな...
おすすめ情報