アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大正の終わりから昭和の初め頃の50銭銀貨は横にギザギザがついているんですが、今で言う500円玉のような感覚なんでしょうか?それとも1000円札感覚なんでしょうか?分かる方は回答をお願いします。

A 回答 (2件)

何を元に価値を判断するかで大きく変わります。


例えば、お米の価格で比較すると、1000円程度。
でもタクシー代なら、東京市(現在の23区)内が
一律1円だったので数万円かな。
庶民の殆どは高くて乗れなかった。
農家の月収は10円位だからやっぱり数万円。
一家が食べるだけで精一杯の収入だった。
超エリートの学校の先生の給与は50円程度。

余談
当時発行の1円金貨(本当に金が使われている)は
今でも1円として使える。
    • good
    • 0

大正末期の大卒初任給50円で比較すれば、2000円以上の価値はありそうです。


他方、昭和初期の物価指数で見れば300円以上の価値になりそうです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!