dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学の国文法(述部について)

問題) 少女は走っていた。

波線が引かれているところ…走っていた

波線の述語に対する主語に線をつけなさい。という問題が出ました。

この問題で一つ疑問なのですが、走っていたは 「走って」と「いた」に文節が分けられるので、二文節以上あるので「述部」とするのが正解なのではないですか?

なぜ述語とされているのでしょう…?
述語は1文節のはずでは…と混乱しています。理解が間違っているのでしょうか?
ご教授頂けると幸いです。

A 回答 (1件)

ただの書き間違いだと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ご回答ありがとうございます。なるほど…書き間違いの説もあるのかもしれません。述語と述部を一括りにして書いてるのでしょうか…混乱します。

お礼日時:2022/06/16 16:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!