これ何て呼びますか Part2

野球と比べて、サッカー日本代表が弱すぎるのは何故ですか?
年齢制限なしのブラジル代表は日本代表に1度も負けたことがないのに、日本代表はチュニジア代表に完敗しました。アジア予選でも、オマーンに負けました。
なんでこんなに弱いんですか?

A 回答 (11件中1~10件)

>野球と比べて、サッカー日本代表が弱すぎるのは何故ですか?



こんなことを今の若い世代は疑問に思うことが驚きです。

日本のプロ野球は1936年に発足していますから既に85年の歴史が
あります。
それに比べサッカーJリーグは1992年に設立ですからたった30年
の歴史しかありません。

サッカーは1904年にヨーロッパでFIFA(国際サッカー連盟)が設
立され、国際大会も開催されるようになるほど世界各国で人気の
スポーツです。
昔からサッカーが盛んなヨーロッパや中南米に比べて、日本を含め
アジアはサッカー後進国であるのは否めません。

また、サッカーはこのように世界各国で人気のスポーツですが、
野球は世界的にはほとんど普及していません。
野球が人気なのはアメリカや中南米の国や日本・韓国・台湾くらい
です。
ヨーロッパ等ではほとんど普及していない為、五輪でも次回から
行われないような扱いの競技です。

世界の多くの国民が熱狂するサッカーは競技人口が非常に多くて、
その中で競争に勝ち抜いてトップ選手になるには、強靭な身体能力
と並外れた才能と人並み以上の努力が必要です。

海外のチームに所属して多少活躍した程度の日本人選手の実力では
海外の強豪国のチームには通用しないレベルだということです。
    • good
    • 1

イングランドもハンガリーに負けたよ・・・

    • good
    • 1

プロになってからの歴史は野球の方が長い。



あとは、逆転するとすれば、外国人枠を無くす事で、ディフェンダーまで外国人なら、強くなる。
    • good
    • 0

理由は二つあると思うよ。


一つは歴史。

柔道は日本がめっちゃ強いじゃん。
歴史があるからだろうねぇ。

歴史と実力とは一見関係なさそうだけど
実は大有りで、
大谷がアメリカで活躍しているのも
野茂がいて、他イチロー、松井、松坂、伊良部、など何人もの挑戦者がいて初めて大谷のような存在があるわけさ。

フィギュアスケートの浅田真央も渡辺恵美がいて、伊藤みどりがいてこそ
浅田真央ができあがったのよ。
つまり後を追う挑戦者の層が厚くなっていくから
徐々に世界に通用する選手が出てくるのよ。

サッカーも日本ではJリーグができて25年くらい?
まだまだ歴史が浅いからねぇ。。。

そもそも、サッカーが強いっての歴史的に貧困層が多い国が
強いのよ。
子供の遊びとしてボール一個でみんなが遊べるから
することと言ったらサッカーくらいしかない。
これがサッカーの選手層を厚くして強いわけよ。
そこが富裕国になってもサッカーがしみ込んでいるから
みんなサッカーで遊び、またプロになれば超高額な報酬が獲れるとなれば
目の色変えて励むからね。
そりゃ強くなるよ。

そこいくと、日本なんかさいしょから富裕国で始めたわけでしょ。
ハングリーさもないし、選手層の厚さもない。
強いわけがない。
それでもまぁ金の力でトレーニング器具や設備、あるいは外国から
監督を呼んだりしてそこそこ強くはなったけどね。

つい10年くらい前まで、中学の部活では運動能力の高い子の
順にまず野球部、次がバスケットボール、そしてサッカー、
という具合に割り振られていたしね。

我々が中学生のころなどはっきりしてたよ。
まずは運動能力の高い子はみんな野球部。
そこであぶれた子たちがバスケットボール部。
そこでもあぶれたような子がサッカー部だった。

もちろんみんながみんなじゃなく、バスケットが好きだから、
という子も小学校の時に既にサッカーやってたから、
という子もいたけど少なかったよ。

だいたいみんな少年野球やってたから
中学いくと野球部に入るけど、少年野球でも補欠やってた子は
中学ではほぼあぶれるからバスケットやサッカー、バレー部に
入ってたりしたなぁ。。

だから野球はアメリカほどではないけど日本は強い。
歴史があるからね。

なので、一つは歴史。
もう一つは子供のころからの層の厚さ。

この二つが世界でもベスト10、いやベスト20にはまず入れない実力になっちゃうんじゃないの?

もう一つ、国民性というのがあるからねぇ。
野球の一球一球の駆け引きや間合い(ほか相撲や剣道、柔道なども間合いを大事にするスポーツだよね)、土壇場の大逆転、
劇的なシーン(さよなら満塁ホームランとか)
を日本人は楽しむのが好きだけど

サッカーって大逆転はないし、考えてる暇ないでしょ。
(もちろんプレーヤーはあれこれ考えてやっているけど)
日本人の国民性から言うと
あまりサッカー体質じゃないのかも。。。

一般的に日本代表の試合は見るけど
日頃のJリーグの試合はほとんど見ないでしょ。

野球は逆だよね。
日本代表の試合はあまり見ないけどプロ野球はよく見るよね。

日本は野球体質なんだよ。
    • good
    • 6

チュニジアは別に弱くないし、ブラジルは歴史上ほとんどの時代でトップオブトップを走り続けている国、負け自体はなんの不思議もない



あなたが弱いと思っている日本だって、今回もWカップ予選を勝ち抜け、過去には強豪国と言われる国を上回ってWカップでベスト16にまで行くことがあるんだから、別に弱くはないのが現実
    • good
    • 0

単純に、世界レベルじゃない選手ばかりだから。



J1が世界レベルだとして、高校生が勝てますかね。

それだけ差があるということ。
    • good
    • 2

野球は「個人の技術だけ」で出きるからじゃない?


そういうのチマチマするの日本人得意でしょ?

サッカーは単純な野球と違って全体や仲間の動きを感じたり連携したり感覚的な力が必要な物が多いからね、元から強い人達が多い中で感覚を磨いて育っていける海外の方がまだ環境が良いって事なんでしょ。
    • good
    • 2

ひとつは野球よりサッカーをメインにしている国が多いということです。


つまりサッカーをやっている国が多いということ。
故に競技人口も多くなる。
となると、競争力が厳しくなるので、勝ちにくいという事にもなうわけです。

あとは、あたし個人の考えですが、
やはり歴史じゃないでしょうかね。
長い歴史で培われた野球の熱量というのかな。
そいうのが違うんじゃないかな。とか思います。
また、その土地で長い年月根付いいたスポーツというのは
市民レベルから違うと思いますし。
そういった長い歴史で根付いた影響も大きいかと思いますね。
    • good
    • 0

野球は日本とアメリカ+数カ国でしかプレイされていませんが、サッカーは遍く世界中で愛され、その国のスポーツエリートが参加しています。

野球と比べて世界がずっとずっと広いから、そういう理由でしょう。
    • good
    • 0

世界的に見れば、野球はマイナーなスポーツであり


子供から大人までプレイしたり観戦を愉しむのは限られた国々

なので、そういう一部の普及国の中では競技レベルが高いという事

サッカーは逆に、各種スポーツの中でマイナーな位置づけという国の方が稀
だからそういう強豪国がひしめく中で上位に付けるのは難しいということ
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報