dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

50代半ばのおばさんです。今まで何回か転職をしてきましたが、現在、勤務しているスーパーに勤めて2週間程ですが、私なりに覚えられないと思ったことはメモをとり、家に帰ってからも見たりもしていますが、今日も上司にヨーグルトの並べ方が雑できたないと注意をうけましたが、在庫をどこに並べたらよいかがわからず、後ろに並べていたのですが、それが上司からすると気にいらなかったみたいです。最初はどこに行ってもこんなものでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 今日も結構きつく注意をされました。入社してから2回程、きつく言われました。今の仕事が向いていないのでしょうか?もう少し辛抱してがんばったほうがよいでしょうか?

      補足日時:2022/06/17 16:22

A 回答 (12件中11~12件)

派遣でたまに品出しも言われますが からのトレイをもっていって その中に店頭にあるものを移動させて 新しいものを奥に詰めていき 在庫の品を日付を見ながら賞味期限の長いものは奥に近いものは手前に並べています


その場でこれをやってと言われますから1日で覚えられることです。
他店で普通に買い物をしていた時店の人がしていることを見ていたので、教えられてもいませんがすぐにできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます!!

お礼日時:2022/06/17 16:31

2週間では誰だって上手くいきません。


短期間で覚えろって言う方が無理です。
雑だと指摘されるなら、どのようにしたらきれいに見えるのかを具体的に教えてくださいと聞かないと、気に入らないと言われっぱなしですよ。
とにかく、どこが悪いのか、コツはあるのか、その他注意することは、等々聞かないと進歩がありませんよ。
凹むことなく続けてみるとおもしろく感じてくると思います。
頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます!!質問した時の上司の答えかたがぶっきらぼうなのですが、それにめげずに聞いていこうと思います。

お礼日時:2022/06/17 16:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!