
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
上司より先にため息を吐いてみる。
上司が通った前後に舌打ちをしてみる。
スマホで何度か証拠を撮ってから人事にチクる。
ドレで行きましょうかね?
私ならワクワクしちゃいますねw
No.6
- 回答日時:
気にしないで下さい。
出目そんなこと無理ですよね。会いたくなくても会うしかないから。あなたが違反とか悪い事をしてないのなら堂々としてスルーするべきです。挨拶だけはするとか。ドキドキしたり嫌な顔したり困った顔したら喜んで余計煽るタイプっているから。そして直接嫌なこと言われたらそのときは当人を相手にせず他の権威ある人❓️に相談すべきです。自分が嫌われる理由を探ってみて反省することがあれば直せる所があるなら直すとか。直接聞いても無駄です。相手は言いたければとっくに言ってきてるはず。人は好き嫌いあるし上司だって人間だから。同じ土俵に立たないで何か出来ることを考える。私ならそうします。表向きは素直に。素直に徹する。そして出来たら信頼できる仲間に相談して対策を練る。でも難しいですね。No.3
- 回答日時:
あなたの後ろを通るたび上司は元気になっていく。
とおもえばよろしいのでは?
いっそ同じタイミングでため息をついてみる?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 独立後や開業後に、辞めて行った元パワハラ上司に感謝を伝えたいので飲み会に呼ぼうかと思います。 2 2023/02/18 13:47
- 飲み会・パーティー 独立後に、前の職場や前の部署で問題を起こして辞めて行った元パワハラ上司を飲み会に呼ぼうかと思います。 3 2023/02/18 21:18
- 退職・失業・リストラ パワハラで上司に言わないで経営者に退職を伝えました。 5 2022/05/28 18:10
- その他(悩み相談・人生相談) 20代社会人女です。 他人と話してて、この人頭が悪いな、 と感じてしまう事に関して、 自分に対して罪 7 2023/08/03 06:44
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 なんかずっと微かに呼吸がしづらいのですがどうしてでしょうか? 2 2023/05/30 07:30
- 会社・職場 入社して2週間なのですが、派遣先の上司に嫌われており辞めたいなと若干思ってます。 具体的には、仕事を 4 2022/06/11 09:40
- いじめ・人間関係 職場の女からの嫌がらせ 8 2022/08/13 00:43
- 会社・職場 嫌いアピールのためか私の席の後ろを通るたびにため息ついてくる人がいるのですが、皆さんだったらどうしま 4 2022/09/01 23:31
- 会社・職場 上司に嫌われており、自分にだけ挨拶されない話した後にため息など露骨に態度に出されるだけでうつ病になる 8 2022/09/08 10:52
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 思いっきり息を吸ったら肺が痛いです。 今年に入って4回程気胸になりました。全て軽度であまり痛くなく、 2 2022/07/25 19:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
今、見られている記事はコレ!
-
ハラスメントかどうかは被害者の主観によるもの?基準を弁護士に聞いてみた!
皆さんは「ハラスメント」の現場に居合わせたことはあるだろうか。職場における3大ハラスメントは、セクハラ、パワハラ、マタハラといわれているようだが、加えてモラハラ、アカハラ、ハラハラ(ハラスメント・ハラ...
-
“勘違いおじさん”が若い女性に言い寄る心理や、被害の対処法を専門家に聞いた
「教えて!goo」にも、「勘違いしているおじさんが多すぎませんか?」と22歳女性より投稿があり、さまざまな意見が寄せられた。そこで、中年男性が“勘違いおじさん”になってしまう理由に加え、被害の実態や対処法に...
-
「雑談」は仕事には不要?それとも必要? 職場での雑談の必要性や効果をキャリアカウンセラーに聞いた
日常の中で何気なく交わされる雑談。あまり意識せずに会話をしている人も多いだろう。しかし“職場における雑談が仕事によい影響を与えるのでは”と、近年注目が集まっているようだ。とはいえ、コミュニケーションが苦...
-
コロナを理由に会社から「辞めてほしい」と言われたら何をすべきか弁護士に聞いてみた
新型コロナウィルス感染症の影響による解雇・雇い止めの人数が2020年の1年間で7万9千人を超えたと厚生労働省が発表した。また東京商工リサーチは、2020年の1年間で希望退職を募った上場企業が91社あったと発表した。...
-
相談しにくい上司に相談できない部下…どちらの立場でも知りたい対処法を専門家が指南!
職場で大きなトラブルが発覚してから、「なぜ相談しなかった」と叱られた経験はあるだろうか。部下からすると「相談しにくい雰囲気だった」という不満が……そして上司からすると「相談できない部下だ」という不信感が...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新入社員が1週間たたずに1日休む
-
会社の上司に、仕事のことを質...
-
社内のメールでも、呼び捨ては...
-
私は社会人1年目20歳、50代上司...
-
シフト制の会社に務めています...
-
出向く?伺う?どちらでしょうか?
-
同期で自分だけ昇進できません...
-
会社を体調不良で2週間休んだの...
-
職場の人間関係が原因で席替え...
-
中途入社した年上の後輩が、タ...
-
パートさんが指示を聞かない。。。
-
送別会を欠席する新入社員がい...
-
私の会社には派遣が一人居ます...
-
お持ち帰り
-
会社への就業時間外の出入りは...
-
電話間違い相手から、直接の謝...
-
入社して2週間なのですが、派遣...
-
会社の飲み会で酔っ払いすぎて...
-
他人の机の上に上がっている資...
-
仕事のミスを隠してしまいました。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同期で自分だけ昇進できません...
-
私は社会人1年目20歳、50代上司...
-
会社の上司に、仕事のことを質...
-
出向く?伺う?どちらでしょうか?
-
ノジマに入社して1年。ブラッ...
-
職場の人間関係が原因で席替え...
-
中途入社した年上の後輩が、タ...
-
会社を体調不良で2週間休んだの...
-
シフト制の会社に務めています...
-
他人の机の上に上がっている資...
-
私の会社には派遣が一人居ます...
-
会社への就業時間外の出入りは...
-
職場でイチャつく人。止めてほ...
-
送別会を欠席する新入社員がい...
-
社内のメールでも、呼び捨ては...
-
会社の飲み会で酔っ払いすぎて...
-
パートさんが指示を聞かない。。。
-
お持ち帰り
-
会社のPCの壁紙を変更するのはN...
-
体調不良で会社を3日休んでし...
おすすめ情報