dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

上司のことなんですが、社交辞令満載の人です。
なので、話半分というか、ほぼ社交辞令だろうと流しています。
(たまに本当になることもあるので焦りますが)

ですが、自分から発してきたお願い?には、私に約束させようとします。
(仕事ではありません。)
はっきり言ってむかつきます。

自分は社交辞令言うんだから、私が社交辞令で返してもいいですよね?
本人にそう言ってやりたいですが、上司、それも偉い方なので難しいです。

A 回答 (1件)

その方の性格をよく把握しておられるようですので、対応は簡単です。



その上司は、そういう言い方で人とのコミュニケーションをとるタイプの方ですので、そこを見極めて対応すればよいだけです。

あくまでも上司ですから、社交辞令で返すのはよくありません。
そういう人は、自分の言動は棚に上げることはできますが、人のまして部下の言動は厳しく要求します。
要は、自分勝手なのです。
部下の人格を認めず、自分の所有物のように勘違いしているのです。
だから、私用で約束を要求できるのです。

私用の場合でこそ、社交辞令のようなお返しではなく、キッチリと”No”と言いましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!