dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

手っ取り早くお腹だけ痩せるにはどうしたらよいですか?

A 回答 (98件中11~20件)

骨盤底筋群を鍛えればお腹ぽっこりはなくなります。



ハードで長期間持続しなければならない筋トレはしなくて済みますよ。
    • good
    • 12

バランスボールを買って乗る練習をする。

かなり腹筋等を使うので効果は速く現れます。最初は乗るのが大変ですがそれが腹筋の鍛えになる。
    • good
    • 12

へそ周りの脂肪を落とすには、縄跳びが最も手っ取り早く落とせます。


努力できない人には無理ですが。

縄を持たない縄跳びで、1日に500回なら、5日間〜10日で明らかにうすくなります。ランニングを加えれば、なおよし。

振動を与えることで、内臓と内蔵を支える組織にも刺激を与えて、引き締めれます。
    • good
    • 12

断食せずにアルカリイオン水というお水を飲むといいですよ!


お値段は高いですが、うまくいくと1週間におなか周りが1-2㎏瘦せます!
断食するとおなかが変になってずっとお腹が痛くなるのでやめといたほうがいいですよ(1日前に経験済み)
    • good
    • 12

この間TikTokでお腹揉みをやってました。

私もちょっと揉んでみましたか、脂肪が柔らかくなって、中々良い感じです。勿論、食事も考えてみると、かなり手早く痩せるでしょう。実践中です。
    • good
    • 12

それでしたら腹筋鍛えるのが良いと思います。



もし肥満体型だったら、そこにプラスして食事制限や工夫が必要ですが。
それほどでもないなら、腹筋。

食事だけで目当ての部位だけ減らすのは人の体質にもよるので難しいのでは。なので直接の刺激として腹筋が良いのかなと思います。
    • good
    • 12

食事制限+水泳


20代の頃ダイエットしたいとジムに行って
暑いのがダメなので水泳で といったら↓のように言われました

「食事制限をして、泳げるならクロール、泳げないならビート板もってバタ足を最低800mできたら1km以上 とクールダウンに水中ウォーキングをゆっくり20分くらい これを隔日で週3回」 

1ヶ月くらいで「おお、締まったなぁ」というくらいになりましたよ。
食事はとにかく量食べないと満足できなかったので
特に大好きだった炭水化物周りを

・パスタなら麺を半分にしてこんにゃくをドカ盛りに
・ラーメンならカロリーの低いノンフライのものを選んで
 モヤシかキャベツを山盛りに(スープは残す)
・ご飯は茹でてて臭み抜きしたしらたきを刻んで混ぜて
 カロリーを半分に
・タンパク質不足するとダメだから安いコラーゲンや
 プロテインは取る
・甘いもの食べたいときは自作の寒天ゼリー(コーヒーゼリー、牛乳かん、ラカントで甘み)とガリガリ君はOK 

という感じで見た目は普段の食事と同じくらいの量にしつつ
カロリーを減らして運動しました。

お腹の肉は大事な内蔵を守るために最後に落ちる部位になるので
小細工をせずに期間をきめてガチダイエットが良いと思います。

80kg→63kgになってアラフォーの今でも65kgくらいはキープしてます(身長172)
    • good
    • 13

誰だったか女性タレントが言ってました。

脂肪と炭水化物と糖分を控えて痩せることができたと。

そこで私もそれを厳しく守ることをやってみたら、3 ヶ月ほどで確かに痩せることができました。ベルトも随分ゆるくなり、健康診断で腹部内蔵脂肪を測定したら 70 cm^2 になってました。

食事制限期間中は惣菜や野菜を中心に食べてましたが、それが終わったあとインターネットを見てたら炭水化物をあまりにも制限すると脳に栄養がゆかなくなって良くないと載っていたので現在はやめています。

炭水化物が脂肪に変わる割合は少ないので、ダイエットを目的としてあまりにも炭水化物を制限するのは良くないそうです。

太るのに一番影響するのは脂分を摂ることだそうで、油で揚げた料理やハンバーグ、肉料理、カレーライスなどは要注意です。

ちなみにアルコール以外にγ-GTP を増やさないために重要なことは脂肪と糖分を控えてしかも全体的な食事の量も制限することが大切で、私は献血をする 2 週間前からそれを厳密に守ることでγ-GTPを正常範囲に抑えることに成功しています。

以上、私の経験談でした。
    • good
    • 12

食事を2食にし間食をやめる。


1.空腹時間を16時間とる
夕食を8時にした場合朝食は12時とし昼食を省く(すぐ慣れます)
2.間食はできるだけ我慢する(糖分の少ないものならば少しはOK)
3.運動は毎日(簡単な運動でも良し)
都合により休んでも良い
    • good
    • 12

腹筋を鍛える器具を買う。



ボクシングの○○選手や、
サッカーの○○選手が
CMに出ている
器具です。

お腹に巻いてブルブル震えて
お腹を鍛える、
通販でもやっているアレです。
    • good
    • 12
←前の回答 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!