
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
試験場のコース開放の予約を入れてみてはいかがでしょうか?
どちらにお住まいなのか分からないので、詳しい事は分かりかねますが、東京でしたらコースの開放をやっています。
他にも神奈川と鳥取でコース開放している、と調べられましたが、他にも実施している都道府県もあると思います。
2000円で1時間、試験場のコースで練習できます(車両は持ち込み)。公道よりは安全ですし、多分警察の方も見ているでしょうから、
結構緊張感もあると思いますので、いきなり事故ったり、こけたり、どこかに突っ込んだりしないと思います。
一応、東京の試験場は土曜・祝祭日(日曜は休み)にコース開放しているそうで、予約制だそうです。
他の都道府県は分かりませんが、調べてみるとあるかもしれませんので調べてみてください。
それ以外の方法で確実な方法としては教習所で原付講習を受け付けている所で講習を受けるのが良いでしょう。
一応、講習時間は実技2時間・講義1時間となっておりますので、教習所でも同じく2時間ほど原付に乗って練習できると思います。
ただ、教習所の数だけ原付講習を受け付けている教習所があるわけでは無いので、これまた最寄の教習所などの情報を調べてみましょう。
詳しく書いていただいてありがとうございました.
試験場ですが、私は大阪ですが、光明池も門真も遠いので
持込が出来ません。
なのでやっぱり教習所ですかね。
近くの教習所を調べてみます。
大変役に立ちました。
回答ありがとうございました!

No.6
- 回答日時:
免許を持っておられるのですから、堂々と練習できますよ。
どこか交通の妨げにならないところを探して練習すればよいと思います。気にされているのはアクセルワークでしょうが、まず、またがってからエンジンを掛けてください。原付なら急発進しても、大した急発進でもないですよ(笑)
最初のうち、ご心配なら左手をブレーキに掛けておいていつでもブレーキを利かすことが出来るようにしておけばいいです。
直ぐに慣れます、頑張ってください。
大した急発進でもないですか?
またあんなことになったらと思うと、
びびりまくっています。
ブレーキに手を掛けておくのがポイントですね!
覚えておきます。
回答ありがとうございました!

No.5
- 回答日時:
No.1、2の方と同じく、私も自動車教習所の講習をお勧めします。
私自身、普通免許を取ってから5年近くペーパードライバーだったのですが、仕事の関係で急遽乗らなくてはならないことになり、教習所のペーパードライバー用講習を2日間受けてから乗り始めました。
一人で最初に乗るときは、近くの大型駐車場に車がほとんど停まっていないのを見計らって、少し練習したりしました。路上に出たときは恐る恐るという感じでしたが、すぐに慣れましたよ。
No.4
- 回答日時:
免許はありますから夜遅い時間に交通量の少ない道路で練習するのもよいかと思いますが、No.1さんのおっしゃるように教習所などで教えてもらうのがベストです。
こう言っては何ですが、公道上では一番危険な乗り物ですから、身もフタもないかもしれませんが自信がないなら乗らないというのも立派な選択肢です。
原付でも任意保険には忘れずに加入してくださいね。
やっぱり原付でも任意保険が必要ですか?
母は入ってないんですが・・・
母に教えてあげた方がいいですね。
確かに乗らないというのも選択肢ですね。
子供がいてるのに入院なんてことになったら、
家族が犠牲になりますよね。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今教習所に通っていて、次から...
-
教習所の仮免学科試験で2回も落...
-
教習所での忌避指名。 通ってい...
-
免許が取れたら自動車教習所に...
-
卒検まで2週間も間があいてし...
-
教習所について。 みきわめに合...
-
教えたくなる生徒
-
教習所の教官は、やっぱり可愛...
-
教習所の教官と繋がりがなくな...
-
普通自動車の卒検では場内のS字...
-
教習所の卒検前の効果測定が全...
-
卒検受ける時は違う教習所で受...
-
教習所に通っています。入院に...
-
原付2種(小型2輪)は教習所に...
-
教習所の指導員は遊び人なんで...
-
教習所を卒業する時に教官からL...
-
大型二種免許について。
-
深視力検査はどうすればクリア...
-
試験場の盆休み
-
教習所の退校にあたって
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今教習所に通っていて、次から...
-
卒検まで2週間も間があいてし...
-
教習所の教官と繋がりがなくな...
-
卒業生が教習所にお礼を言いに...
-
教習所を卒業する時に教官からL...
-
免許が取れたら自動車教習所に...
-
卒業検定で最後に方向転換か縦...
-
なぜ教習所の教官ったあんなに...
-
教習所に通っています。入院に...
-
無免許で運転に慣れてる人が事...
-
教習所を退校した方に質問
-
教えたくなる生徒
-
普通自動車の卒検では場内のS字...
-
教習所の仮免学科試験で2回も落...
-
教習所の先生からLINE聞かれま...
-
試験場の盆休み
-
僕の高校は運転免許を取るのは...
-
卒検を落ちた際の補習について
-
大型二輪の免許を一発で取りた...
-
教習所について。 みきわめに合...
おすすめ情報