
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
←No.5
No.3 で数えていて No.4 は数えてない 1×1×4×3 個は、
そっちじゃなく
千の位の数字が 2 で、百の位の数字が 4 より大きいもの
のほうだよ。どっちも 12 個だけど。
No.6
- 回答日時:
樹形図のようなもので 考えるなら、
2400 より大きな数は 2401, 2403, 2405,
2410, 2413, 2415, 2430, 2431, 2435・・・として,
2400代の数を まとめる。
次に 2500代、3000代、3100代 と 順番にカウントすれば
答になる筈です。
No.5
- 回答日時:
補足)No.3さんのは千の位の数字が 2 で、百の位の数字が 4 より大きいものが 1×1×4×3 個←これが不要じゃないかな。
百の位が4であればあとは全部2400より大きくなるからね。
No.4
- 回答日時:
お答えします。
ご参考に。
Q)6個の数字0,1,2,3,4,5,を使ってできる次
のような整数は何個あるか?ただし、
同じ数字は2度以上使わないとする。
>>A)
まず4桁の整数は全部で300個。なので2,160個はありえません。
千の位…5通り(0を使えないので)
百の位…5通り
十の位…4通り
一の位…3通り
5×5×4×3=300個
うち2400より大きい整数は、
まず、千の値と百の値をそれぞれ2、4で固定して何個あるかを導きだします。(i)
(i)千の位を2で固定…1通り
百の位を4で固定…1通り
十の位…4通り
一の位…3通り
1×1×4×3×=12個
あとは千の位が3.4.5の3パターンで導きだせば必然的に2400より大きい整数が出ます(ii)ので、
(ii)千の位…3通り
百の位…5通り
十の位…4通り
一の位…3通り
3×5×4×3=180個
合計
(i)+(ii)=192個
No.3
- 回答日時:
千の位の数字が 2 より大きいものが 3×5×4×3 個。
千の位の数字が 2 で、百の位の数字が 4 より大きいものが 1×1×4×3 個。
千の位の数字が 2、百の位の数字が 4 であるものが 1×1×4×3 個。
で、合計は 3×5×4×3 + 1×1×4×3 + 1×1×4×3 = 204 個。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 【 数A 順列 】 問題 6個の数字0,1,2,3,4,5を使ってできる次の ような整数は何個あるか 1 2022/06/19 12:18
- Ruby 初心者プログラミング 3 2022/10/12 11:31
- 数学 数1 因数分解の問題です Q.【ab+bc-b²-ac】を因数分解せよ 私はcについて整理して、因数 6 2022/05/28 19:37
- 中学校受験 0と1と2と8を何度も使って小さい順に整数をつくります。0を1番目としたとき2018は何番目の整数で 2 2023/01/20 14:08
- 大学受験 ある大学の数1,Aの過去問なのですが回答に解説がなく困っています。誰か解説をつけて欲しいです(><) 1 2022/11/05 12:57
- 数学 【 数A 重複順列 】 問題 3種類の記号〇,△,□を重複を許して 並べる順列を作る。1個以上4個以 2 2022/07/21 14:24
- 数学 【数A 集合の要素の個数】 問題 100から200までの整数のうち, 3の倍数でない整数は何個あるか 3 2022/07/18 13:07
- 中学校受験 0と1と2を何度も使って小さい順に整数をつくります。0を1番目としたとき1112は何番目の数ですか。 2 2023/01/20 12:19
- 数学 【 数A 集合の要素の個数 】 問題 100から200までの整数のうち, 5の倍数であるが,3の倍数 5 2022/07/18 13:33
- 化学 【高1】molの体積なんですけど何で大体の数字(≒)で答えるんですか? (写真の青) 整数で終わらな 3 2023/07/18 21:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
自分なりのストレス発散方法はありますか?
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
【 数A 順列 】 問題 6個の数字0,1,2,3,4,5を使ってできる次の ような整数は何個あるか
数学
-
0.1.2.3.4.5の6個の数字から異なる5個の数字を取って並べて、5桁の整数を作るものとする。次
高校
-
A.B.Cの3人がじゃんけんを一回するとき、次の確率を求めよ。⑴Aだけが勝つ確率⑵あいこになる確
数学
-
-
4
この問題について教えてください。 a=4、b=5、c=6の△ABCにおいて、次のものを求めよ ⑴co
数学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
5進数の足し算の筆算について。...
-
8個の数字を組み合わせて4桁の...
-
番号の組み合わせパターン
-
数学Aの問題です。(高校1年で...
-
3けたの自然数があり、この数の...
-
数学の問題の意味がわかりませ...
-
場合の数(カードの並び)
-
4ケタの数字の組み合わせは何通...
-
中学一年生の数学!
-
順列
-
数検の過去問です
-
小数以下の位について
-
2桁の自然数のうち各位の数字...
-
何通りか知りたいです
-
小6の算数がわかりません。
-
0.1は10パーセントなら1.0は何...
-
1から9までの番号をつけた9枚の...
-
Excelで負の数を足さずに0以上...
-
20リットルは何キロ?
-
カウントダウンの数え方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5進数の足し算の筆算について。...
-
4ケタの数字の組み合わせは何通...
-
数学
-
小数以下の位について
-
数学Aの問題です。(高校1年で...
-
数学の問題の意味がわかりませ...
-
1~9までの数字を一回ずつ使っ...
-
144は12の2乗ですが・・・
-
確率の問題
-
番号の組み合わせパターン
-
九九の9の段について
-
順列
-
8個の数字を組み合わせて4桁の...
-
数Aの問題です。 5個の数字0,1,...
-
3けたの自然数があり、この数の...
-
数学が得意な方に質問です。 順...
-
【 数A 順列 】 問題 6個の数字...
-
「3桁の自然数」 →0は自然数?
-
1枚50円の切手と1枚80円の切手...
-
中学一年生の数学!
おすすめ情報