
宇宙船は物理的にどこまで光の速度に近づけることができるのか?
https://jp.quora.com/%E5%AE%87%E5%AE%99%E8%88%B9 …
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
インパルス・エンジンが開発されたとして、光速の80%までは理論上可能。
但し、副作用としてウラシマ効果が出てしまう。
物体の移動は光速を越える事が出来無いが、空間の移動は光速に換算すれば5000倍
以上も理論上可能。
そこに正式な理論としてのワープ理論が有りますが、中心が高温になる問題が有るので
その解決法が見つかれば、ワープ航法に於いての研究も始まるでしょうね。
この場合のワープ航法はアニメの「宇宙戦艦ヤマト」で使われる空間をジャンプする
ワープ航法ではなく、スタートレックで用いられているワープ航法。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 都市ガスの燃焼速度 3 2022/08/03 12:59
- 船舶・クルーズ Windows10のエクスプローラにて。 1 2022/10/10 20:11
- 宇宙科学・天文学・天気 反物質がほとんどなくて、ほぼ物質だけの宇宙になったのは偶然ですか? 3 2022/11/13 14:37
- 宇宙科学・天文学・天気 反物質がほとんどなくて、ほぼ物質だけの宇宙になったのは偶然ですか? 1 2022/07/04 16:02
- 宇宙科学・天文学・天気 日本初の月着陸船の件 2 2022/12/01 17:45
- 歴史学 ロシアの謎の文字”Z”とは?「非常に縁起の良い言葉」……ウクライナはZ旗を掲げたらどうかな? 2 2022/03/26 06:53
- 政治 「このクソッタレが!」名古屋の高級焼肉店個室で“人糞”放置事件が発生 3 2022/05/30 18:30
- その他(コンピューター・テクノロジー) 指紋認証は危険ですよね?このサイトの通り指紋認証は簡単に突破出来ます https://gigazin 1 2023/06/29 21:26
- 物理学 ニュートン力学を光に適用することはできません? 1 2022/11/21 22:34
- メディア・マスコミ 処理水放出「なぜ騒ぐの?」...福島の漁業関係者が意見発信……マスコミに反省はなさそうですね? 15 2023/08/24 16:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報