人生最悪の忘れ物

悩んでることがあります。
それは自分自身が根からのアホと言うことです。言動や考え方などが1人より格段とアホらしくて、会話のレベルや、特に考え方が馬鹿っぽくて、対人関係でもよく馬鹿にしれてきたし、考え方が劣ってるなと感じることがよくあります。
どうすれば改善すると思いますか?

A 回答 (4件)

アホとかバカとか言われて育つと自分が本当にバカなのだと思ってしまいます。



私は祖父母に育てられましたが、昔の人はバカだの木偶の坊だのウドの大木などと、体がでかいのに何も出来ないという意味なのですが、
そのようにして育てられたもので自分はずっと馬鹿だと思ってました。

テストの点数は低かったし。

でも社会に出て30すぎて分かってきたことは、人には得意なことと不得意や事があるという事です。

私の得意なことと不得意なこと。

それとアホというのはどのような意味を指しているのでしょう?

私は頭のいい人やプライドが高い人といると疲れます。
なので馬鹿な話をしたりアホなことを言ったりする人が癒しです。

ほんとお前バカだなとか言いつつも癒されています。
馬鹿な話やアホな話って癒されますよ(笑)

私は美術が得意なのですが、他のことはまるで不得意。

美術の世界に行けば90点ですが、
ほかの世界に行けば10点とか5点とか

いかに自分のフィールドで戦うかです。

頭のいい人でも不得意な部分はあります。
良く見えているのは自分のフィールドにいるからです。

アホとかバカとかは自分で作りだした自分をおとしめるための、幻想だと思いました。

私もずっと自分のことを馬鹿だと思っていましたが、そんなことは無いと思うようになりました。
    • good
    • 1

理想像がないとか、こういう人物になりたいっていう目標みたいのがないとか、そういうことはないですか?



例えばですが、小説を読んで、色々な人物の思考や成りを学んでみてはどうですかね
例えば山岡荘八著の徳川家康を読んで、その考え方や生き方に感銘を受けたとか、葛藤に共感したとか、そうやって例え小説であっても、他人の人生を垣間見ることで、現実の自分に深みが増したりすることもあります

まぁ、こういうのって、思想を学ぶ方向に流れるようだと、危ういこともあるかもしれませんけどね
    • good
    • 0

無知の知は、重要です。


「自分に知識がないことに気づいた者は、それに気づかない者よりも賢い」ということを意味しています。

まあ、第一歩です。これから知恵を付けていくことです。
社会人なら、世渡りの術だけでも良い、素直になって上司を
尊敬しちゃえば、良いのです。
仮に馬鹿でも、可愛い部下なら大切にされるものです。
    • good
    • 1

その文章からはアホさが伝わりません。


実際はそこまでアホではないのかも。
読書はしてきましたか。今も読書を日常にしていますか。
そうでないなら、今からでも。
それが一番簡単で、誰にでもできる方法です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報