
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
アホとかバカとか言われて育つと自分が本当にバカなのだと思ってしまいます。
私は祖父母に育てられましたが、昔の人はバカだの木偶の坊だのウドの大木などと、体がでかいのに何も出来ないという意味なのですが、
そのようにして育てられたもので自分はずっと馬鹿だと思ってました。
テストの点数は低かったし。
でも社会に出て30すぎて分かってきたことは、人には得意なことと不得意や事があるという事です。
私の得意なことと不得意なこと。
それとアホというのはどのような意味を指しているのでしょう?
私は頭のいい人やプライドが高い人といると疲れます。
なので馬鹿な話をしたりアホなことを言ったりする人が癒しです。
ほんとお前バカだなとか言いつつも癒されています。
馬鹿な話やアホな話って癒されますよ(笑)
私は美術が得意なのですが、他のことはまるで不得意。
美術の世界に行けば90点ですが、
ほかの世界に行けば10点とか5点とか
いかに自分のフィールドで戦うかです。
頭のいい人でも不得意な部分はあります。
良く見えているのは自分のフィールドにいるからです。
アホとかバカとかは自分で作りだした自分をおとしめるための、幻想だと思いました。
私もずっと自分のことを馬鹿だと思っていましたが、そんなことは無いと思うようになりました。
No.3
- 回答日時:
理想像がないとか、こういう人物になりたいっていう目標みたいのがないとか、そういうことはないですか?
例えばですが、小説を読んで、色々な人物の思考や成りを学んでみてはどうですかね
例えば山岡荘八著の徳川家康を読んで、その考え方や生き方に感銘を受けたとか、葛藤に共感したとか、そうやって例え小説であっても、他人の人生を垣間見ることで、現実の自分に深みが増したりすることもあります
まぁ、こういうのって、思想を学ぶ方向に流れるようだと、危ういこともあるかもしれませんけどね
No.2
- 回答日時:
無知の知は、重要です。
「自分に知識がないことに気づいた者は、それに気づかない者よりも賢い」ということを意味しています。
まあ、第一歩です。これから知恵を付けていくことです。
社会人なら、世渡りの術だけでも良い、素直になって上司を
尊敬しちゃえば、良いのです。
仮に馬鹿でも、可愛い部下なら大切にされるものです。
No.1
- 回答日時:
その文章からはアホさが伝わりません。
実際はそこまでアホではないのかも。
読書はしてきましたか。今も読書を日常にしていますか。
そうでないなら、今からでも。
それが一番簡単で、誰にでもできる方法です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 死にたいくらい悩んでることがあります。 自分に自信を持つ為にはどうしたら良いですか…。 僕はなんの取 2 2022/06/19 01:46
- 恋愛占い・恋愛運 自分を変えたいけど何からすればいいのか分からない。そして返信ができません。 5 2023/03/24 01:32
- その他(悩み相談・人生相談) 最近強く自分自身思い悩んでるある悩みがあります。 それは自分で考え抜く力というものです。先日木村拓哉 5 2023/01/23 02:43
- その他(悩み相談・人生相談) 男が怖いです 3 2022/11/28 16:25
- その他(恋愛相談) 執着しやすい女性について。 当方 20代 後半 女性 の人柄や身体的特徴 ↓は長年の友達から実際に言 2 2023/02/15 22:39
- 物理学 身長187cmです。 身長187cmです。 高校物理の波動分野のドップラー効果で風が吹くときに、風の 3 2022/09/26 14:45
- その他(悩み相談・人生相談) 自己肯定感が低過ぎる 二極化思考 これらによって、何もうまくいきません。 仕事ができない 一度も恋愛 3 2022/03/28 00:01
- その他(悩み相談・人生相談) 自己肯定感が低過ぎる 二極化思考 これらによって、何もうまくいきません。 仕事ができない 一度も恋愛 5 2022/03/28 07:02
- その他(メンタルヘルス) 自己肯定感が低過ぎる 二極化思考 これらによって、何もうまくいきません。 仕事ができない 一度も恋愛 4 2022/03/27 23:34
- その他(悩み相談・人生相談) 自己肯定感が低過ぎる 二極化思考 これらによって、何もうまくいきません。 仕事ができない 一度も恋愛 4 2022/03/27 21:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【熟語】作品を既に見たという表現
-
普通の夫婦の官能小説
-
節・章・部など文学の区切りが...
-
「馬の足音」。あなたにはなん...
-
英文のポルノ小説が読みたいです。
-
小説に商品名や会社名などの固...
-
小説などで沈黙を表す点々は 「...
-
日本の読書はどうして小説中心...
-
小説は内容がエロくても18歳未...
-
する、した、の使い分け?
-
字下げしますか?
-
羅生門でなぜ作者がでてくるの...
-
本の角のちょっとした折れの直...
-
心理描写がうまくて少し暗いお...
-
植物がテーマ、もしくは小道具...
-
小説が書けなくて苦しいです
-
シュールレアリスム的な小説お...
-
文豪の小説を読んでも頭に入っ...
-
父娘相姦を扱った作品
-
アルケミストという本の内容に...
おすすめ情報