dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デブは人格障害ですか。

A 回答 (21件中11~20件)

うーん、人格障害は質問者さんかなあ。


人を見る目の低い人。
数あるデブの中に感じるものあり、
様々の女性を眺め、そこで
デブ美人コンテストなんてものがあればいいかもね。
先の天童よしみとヤワラちゃんはその出場候補者にしたく思った。
デビ夫人という方いますね。
あれも発音違うが比べたい気分。

私はある某デブ美人を見ていて
その旦那と生まれた子供の家族を見てしみじみ感じたことある。
いやー、彼女が一番美の極致だったなあ。子供は2人の娘さんで
いやーあれを美人3人母娘というのでしょうな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

デブからはブヒブヒと豚の鳴き声がする。俺が人格障害かな。人として欠陥はあると思うが、人格障害とは思わない。お前の思いが間違っている。

お礼日時:2022/06/23 12:01

ただ、脂肪が多いというだけで


障害というより
ただ単に
体形が
太っているというだけではないと
いいたいのですか。

デブ美人はいないのかなあ。

天童よしみ・ヤワラちゃん

あれはあれで典型的なデブ美人と呼びたい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

インドでは肥満が美形。先進国ではスリムが美形。太っていることは自分の恥を見て見ぬふりをしている。人格障害の疑いあり。

お礼日時:2022/06/23 06:50

みっともないという感情は日本人特有だそうです。


欧米では肥満は自己管理がなってない自分への怠惰の現れ、つまり罪だと見ます。

でも日本人は怠惰は恥だと見ます。
恥だとみなされても罪人ではないわけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

恥を放置する。これは人格障害。ほかに何の理由があるのか。

お礼日時:2022/06/22 15:47

人格障害? 太っていると高血圧や糖尿病になる人が居る



他にも病気をしやすい。これは人格障害ではないのだが

それを人格障害にしてしまう現代の空気が在るのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

人の美醜判断を理解できないお前に問題がある。

お礼日時:2022/06/22 15:46

そんな事ありませんよ。


人格障害は内面的な障害です。外見で判別するものではありませんよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

内面は外に現れる。お前は幸せな馬鹿だな。

お礼日時:2022/06/22 15:45

長期に渡り日常的に過剰なストレスを発散させる為に暴飲暴食をする事で胃拡張等になってそれが原因で満腹中枢が機能不全となります。

つまり満腹中枢が機能不全に陥る直接の原因は胃拡張。
但しそれだけでが肥満の原因ではありません。肥満の大きな原因は上記の他には運動不足となります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

胃拡張によって脳は食欲を抑制する。次に高血糖。脳は食欲を抑制する。肥満を抑制するのは人の美醜判断。分からないのか、馬鹿め。

お礼日時:2022/06/22 15:44

ストレスが満腹中枢を無視する?


ストレスが満腹中枢を無視するのではなく過剰に蓄積したストレスを強制的に発散しようとして暴走した結果過剰に摂取してしまう場合があるということです。
ですが短時間そうなってもそれで肥満に繋がるわけでは無いですね
    • good
    • 0

違いますね。

肥満が障害によるなら満腹中枢障害ですね
    • good
    • 0

小僧に馬鹿と言われても響かねぇナ。



それより、未完成だから世間体とか、論理が破綻してることに気付けよ。
    • good
    • 2

太っているお笑い芸人みたいに



太っているからおもしろい
太っているから価値がある
太っているから自分らしく居られる

こうに考えれば良いのではないでしょうか。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す