dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

言語論理と数学論理の違いは?

2022年から学習指導要領が改訂され、論理国語と論理表現(英語)という科目が出来ます。

現在の教科でも、数学に集合と論理という単元がありますが、言語における論理と、数学における論理には何の違いがあるのでしょうか?

こういうサイトでも、論理的に○○という言い方をする人が多いですが、言語に厳密な論理があるのかも気になっています。

A 回答 (6件)

#1



ですが、東大の方が慶大より難関大学でした。(駿河台予備校調査)

私が目撃した情報は以下です。

https://www.minkou.jp/university/ranking/deviati …
    • good
    • 0

言語論理において。


たとえば、中公新書「理科系の作文技術」に書いてあるような内容のことじゃないかなあ?

とりあえず、以下の2点。
1.事実と意見は区別せよ。
2.複数の意味にとれる文を書いてははならない。

1.について。
ここでいう事実は、正誤が(原理的に)確認可能な文のこと。真実である必要はない。
たとえば、
・ワシントンは米国の10代大統領である。
 間違っているけど、これは事実。(真実ではないが、真実かどうか判定できる。)
・ワシントンは偉大な大統領である。
 これは意見。偉大じゃない、と思っている人もいるだろうし、それでいいから。

2.について。
たとえば、
・青い目のきれいな女の子。
文法上、青い/きれいは、 目/女の子、どちらも修飾します。こんな文書くな、というのが趣旨。

数学論理は、こういうことが起こらないようガチガチに定義されています。


あとは、人間の会話ではありうるけど数学論理ではありえないものとして、
・長所だけ述べて説得する。
とか。
短所を見破るのは、あなたの論理思考にかかっているとしか言えません。
たとえば、
貧乏→清楚
だまされやすい→すなお
ユニーク→変人
とか。
    • good
    • 0

言語論理と数学論理の違いは?


 ↑
論理、というのは結果と原因を因果関係で
説明するものです。

数学は数字でそれをやりますが、言語は
言語でそれをやる、ということです。

しかし、言語は多様だし、不完全です。

だから、言語論理は、使う人の恣意に
委ねられやすいです。

典型が憲法9条です。
自衛隊が必要だ、と考える人は合憲だ
という論理を造ります。

不要だ、と考えるひとは違憲だ、という
論理を造ります。

こういう論理展開は、数学では考えられ
ないことです。


ある学者と政治家の問答。

「こういう政策を採りたいのだが
 法的にどうなのかな」

「そんなことは心配する必要はありません。
 それは我々学者の仕事です。
 いかような論理でも、展開してごらんに
 いれます。
 我々はその手のプロだからです。
 先生は、正しいと考えた政策を貫き通せば
 それで良いのです」
    • good
    • 1

言語論理は命題を自然言語で表現することで成り立ちます。


自然言語の多くには定義が存在せず(辞書には色々と書いてあるがその意味以外で使われていることも多い)、文脈で理解していることが多い言語です。

これに対して数学の論理は記号言語で表現しますし、記号は事前に定義されなければならず文脈で解釈することは禁止されます。

表現するために使用する言語が相違するだけであって、命題の操作は真理値表に従うので、言語論理と数学の論理の相違はありません。

ただし、注意しなければならないのは、言語ゲームと呼ばれる発話行為があり、これは言語論理ではないという事です。
    • good
    • 0

ピタリの回答ではなくて申し訳ないですが一言、



>言語に厳密な論理

厳密さは頭の中でイメージするものであり、表現手段と意味/意図するものの厳密さとは別の話ですよ。数学の世界ですら表記に曖昧さがあったりするのですから。それでも書き手、読み手の間で言いたいことが伝わればいいんです。伝わりやすい表現、誤解されにくい表現を採用するのはもちろんとしても、表現方法には制約や限界がありますし、そこだけ見て厳密性云々するのは的外れだと思います。

>言語における論理と、数学における論理には何の違い

私はこの件については当事者ではありませんが、論理は論理として存在し、単に利用シーンに応じた表現方法の違い、というだけの話ではないでしょうか。

釈迦に説法でしたらすみません。
伝えたい内容と表現方法は別の話なのに、あなたはごっちゃにしてるように見えたので。
    • good
    • 0

私、慶大卒なんですが、東大より慶大の方が難関大学だとはびっくりしました。



時世時節は、変わろうと儘よぉ~♪
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!