プロが教えるわが家の防犯対策術!

仕事を辞めるタイミングについて。
傷病手当について。
いい案がないかご相談です。


・神経性胃炎で6月20日より休職中
・ストレスで、と周りは知っています
・お給料が20日締めの月末払い


私は辞める予定でいて、会社もたぶん辞めるだろうと思っています。。6月末にひと月分のお給料が入るので7月はやっていけます。でもこのまま休職していたら八月を過ごすためのお給料が、、、でも働けない復帰できない。と傷病手当を考えています。


休職は二週間見込み、となっていて。そこが切れたら退職を、、と考えているのですが6月21日から1日も出勤せず籍しかなかったのに、辞める日までの傷病手当を申請して会社はサインしてくれるのか、、と正直金銭面で不安があります。もし『6月21日から1日もきていないから、半端だし6/20のキリのいいところで退職にしようか』と言われたらどう対応しようか、と悩んでいます。どなたか力を貸してください(´;Д;`)

A 回答 (4件)

>休職していたら八月を過ごすためのお給料が…



現実的に考えて傷病手当を受給するとしても、7月・8月は会社から貰う給与と預貯金で生活するしかないですよ。

傷病手当の請求は実績をもとに請求します。
1ヶ月休職したなら1ヶ月後に請求することになり、そこから審査等がありますから支給されるのは1ヶ月後とかになります

つまり1ヶ月休職して傷病手当金を請求したとしても、支給されるのは早くても8月末頃になると思います。遅ければ9月中旬になる可能性もあるかもしれません。


7月・8月は収入の見込みが無いと仮定して生活をするしか無いと思います。
    • good
    • 0

>勤続はまだ10ヶ月なので



今の会社に入る前に無職期間はあったのですか?
    • good
    • 0

であれば、先に書いたように会社を拝み倒して、1年を超えるまでは籍だけでも残して健保加入を継続するのがベター。

    • good
    • 0

勤続年数は?


先のスレはどこ行ったかな。
傷病手当金だと思いますが(傷病手当は雇用保険制度)1年以上の勤続が無いと退職で打ち切りになります。それまで休職でも、会社負担分を自身で払ってでも残った方がいいです。

会社が退職日を指定する事はできません。そうするなら解雇しかないので、それなりに正当な理由を必要とします。病気休職が長引けば正当と見なされますが、2週間ではちょっと微妙です、勤続年数なども関係しますが。
あくまで休職を主張し、無理でも退職は遅らせた方がいいでしょう、勤続年数次第ですが。

すでに6/27ですから、遡って解雇は無いでしょう。少なくとも、クビになるのは6/28以降かと。
年休とか無いのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます、回答ありがとうございます。

勤続はまだ10ヶ月なので
有給がほぼないです。
診断書書いてくださった先生は
二週間後にまた来て、診断書を伸ばせばいいと言ってくださいました。

お礼日時:2022/06/27 08:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!