A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
辞書をみれば確かにunsophisticated でもいいのですが、sophisticated が圧倒的に「洗練された」という良い意味で使われことが多いので、その反対語となる unsophisticated どしてのネガティブな感じがします。
日本語の「素朴な」は良い意味で使われることが多いのでその場合には意味を汲んで simple and natural が良いと思います。
No.3
- 回答日時:
「素朴な」て好意的:プラスのイメージですよね。
unsophisticatedは無いでしょう。simpleとか、primitiveとかも単純とか原始的というマイナスのージがあって避けたいですね。artlessは不細工な、みたいな意味もありますけど、飾らない、ありのままの、みたいな意味で好意的なようです。straight personはどうだろうと思ってググってみたら異性愛の人と出てきました。普通の人を学術的に言うとこうなるんですかね?堅物、という訳もあって、これは納得できます。
No.2
- 回答日時:
「素朴な」という形容詞はどちらかというと肯定的な意味で使われることが多いですが、unsophisticatedは「洗練されていない」とか「野暮ったい」というどちらかというとちょっと否定的な意味で使われることが多いです。
だからあなたのご質問が肯定的な意味というなら、私は別の単語を使います。
例えば「素朴な味」だったらnatural tasteと言いますし、「素朴な人」だったらno-frills personと言いますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
「和製英語はネイティブスピーカーに通じない」とあざ笑う英語堪能な日本人をどう思う?
英語
-
この v は何を意味しますか?
英語
-
I do not play tennis to be famous. って 私は有名になるためにテニ
英語
-
4
“Oh, that’s on my radar.”って言ったら、どういう意味? いや、直訳したら、「
英語
-
5
英語でprobablyは何と訳すのがベストですか? 辞書を見ると「おそらく」「たぶん」とありました。
英語
-
6
英語の数詞を修飾する品詞についてです。 We have _____ 20 minutes. という文
英語
-
7
quite に「本当に」の意味ありますか
英語
-
8
「on the other hand」 って日常英会話で使いますか?
英語
-
9
politically correct
英語
-
10
I can't wait."って、そのまま「待てない」じゃないんですか?"
英語
-
11
before 前置詞 接続詞の見分け方
英語
-
12
最後のひとつの英語がわからないです!
英語
-
13
Most guests staying in the hotel were sleeping. この
英語
-
14
この英語はどんなことを意味していますか?
英語
-
15
「事なかれ主義」の英語
英語
-
16
this is where it comes from. という文をよく見るのですが、文法的に正しい
英語
-
17
なぜ円は「en」ではなく「”y”en」なのですか?
英語
-
18
dedicateの受身の使い方がわかりません。
英語
-
19
you are intelligent and funny
英語
-
20
提示日本文の簡潔な英訳について
英語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
スパイラルの反対語は何ですか?
-
5
solutionとresolutionの違い
-
6
landscapeの意味を教えて
-
7
'heckler's veto'
-
8
英英辞典にあるsb/sthについて
-
9
時間と一緒に用いられるHorizon...
-
10
このフレーズを覚えとけば便利...
-
11
クレイジーってどういう意味で...
-
12
恐らく省略してある英語なので...
-
13
英語で「事後登録」って、何て...
-
14
英語のスラングa duckとは?
-
15
dollarの用法
-
16
『異邦人』のタイトルの意味
-
17
Non paperの意味
-
18
copied onの訳について
-
19
Maximum と Maximal
-
20
angry with 人 これはわかるの...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter