dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旦那の取引先から大量のいいお肉が届きました。
賞味期限がわかりません。
大体どれくらいで食べ切ると良いでしょうか?
冷蔵庫いれて5日たってしまった豚肉があるのですが、ぱっとみは平気そうですが…

「旦那の取引先から大量のいいお肉が届きまし」の質問画像

A 回答 (5件)

消費期限、どこかに書いてありませんか?



まず右上の開封済みは今日にでも使い切ったほうがよいです。
開封すると空気が流れ込みます。この空気には雑菌がたくさん乗っているのと、多少温度が上がるため、悪くなるのが早くなります。
今日明日なら味にも衛生にも問題ないのではないかと思います。
一番左下のロース肉も開封してあるものでしょうか?
開封済みの生肉なら、今日のうちに塩の入った何かで下ごしらえしたほうがよいです。
味噌漬け、肉の重量1割ぐらいの塩こうじをまんべんなくまぶす、オリーブオイルと白ワイン他ハーブ等で洋風のまりねっぽくする、などです。
きちんとできればプラス2,3日ほど消費期限を延ばせます。

残りは未開封の真空パックですね。

下側のハム、ソーセージ類はかなり日持ちがします。
メーカーサイトを見ると、
たとえば下側のホワイトロースハムは、製造日から14日間と書かれています。

https://www.saiboku.jp/c/ham/113104

左上の厚切りロース肉も、真空パックだと通常のパックよりプラス4~5日持ちが伸びます。
今の時期では過信もできませんが、まだ大丈夫だと思いますよ。

ただ熟成されるわけではないので、できるだけ早めにお使いになったほうがよいことは確かです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

適切な回答ありがとうございます!
開けたお肉は、今日全て使いました。
ロース肉は全てトンカツにしました!

残りは朝や夜のつまみとして、消費していきたいと思います。

本当にありがとうございました!

お礼日時:2022/06/27 19:29

冷凍庫です。


冷凍庫専用の冷凍庫。
    • good
    • 0

>冷蔵庫いれて5日


そりゃヤバイかもね。
冷凍しとかなきゃ。

とにかく、はよ食うことだな。
    • good
    • 1

短期で消化できそうも無かったら冷凍にすれば1ヶ月は大丈夫でしょう

    • good
    • 1

生肉は1週位で食べたい。


加工品は1カ月先でも2カ月先でも食えますわ
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!