
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
霜がだいぶついてますね。
霜がつく冷蔵庫は、霜取りのメンテナンスをしなければダメです。
基本的には電源を切って溶けるのを待つという方法。
ドライヤーなどを使うのもいいです。
削るのはオススメしません。
ここ最近は暑いので、
冷蔵庫の食材を整理して霜取りやってしまうのがいいかも。
夏に冷たいもの入れときたいでしょ。
参考に。
↓
冷蔵庫の霜取りにはドライヤー!厚さ1cmを超えたらしたほうがいい|YOURMYSTAR STYLE by ユアマイスター
https://yourmystar.jp/c0_138/c1_183/articles/ref …
No.4
- 回答日時:
関連の仕事をしています。
お使いの冷蔵庫は直冷式の冷蔵庫ですね。
中型以上のファン式とは違い、冷凍室の壁面が冷たくなることで庫内を冷やす方式です。
一般的なファン式は自動的に霜を取りますが、直冷式の場合は、使っていくうちに庫内に霜がつくのは避けられない現象です。
(室内の湿気がドアの開閉で庫内に入り込み壁面に結露して凍る現象です)
対処法は機種によって違います。
・霜取りボタンがあるのならボタンを押して霜を取る
・ボタンがないなら、コンセントを抜き霜が溶けるのを待つ。
当然、庫内は常温になりますから、食品は別の冷蔵庫に避難させるか、あらかじめ消費しておくか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
冷蔵庫の一番下の所(野菜室の下...
-
霜がとけた水はどこに溜まりま...
-
冷蔵庫引き取り処分の霜! 明日...
-
壊れた冷蔵庫はコンセントを抜...
-
冷蔵庫の霜取り時間が長すぎる...
-
冷蔵庫の中に水滴が発生するよ...
-
どこからか水の出る冷温庫です
-
冷蔵庫を運ぶ30分前にコンセン...
-
冷蔵庫の水漏れ
-
スーパーから持ち帰る氷は、麦...
-
冷凍庫が3時間くらい空きっぱな...
-
アメを復活させたい
-
冷蔵庫を冷やすには?扇風機で...
-
至急!冷凍庫を開けっ放しにし...
-
今朝、炊飯器で炊いたご飯 内釜...
-
冷蔵庫の外側が冷たいのは?
-
冷蔵庫の音が消えた^^;
-
4日前に炊いたお米を食べるのは...
-
家電、保証期間内の修理で故障...
-
冷蔵庫の上の水びたし
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小型冷蔵庫の水漏れ
-
壊れた冷蔵庫はコンセントを抜...
-
冷蔵庫の霜取り時間が長すぎる...
-
冷蔵庫の中に水滴が発生するよ...
-
冷蔵庫引き取り処分の霜! 明日...
-
霜がとけた水はどこに溜まりま...
-
冷蔵庫
-
冷蔵庫の中に結露が発生して困...
-
どこからか水の出る冷温庫です
-
直冷式の冷蔵庫って、めんどく...
-
冷蔵庫について! 冷蔵庫の蒸発...
-
家庭用冷凍庫、直冷式と冷却フ...
-
冷蔵庫が冷えません‥。
-
霜取りセンサー
-
冷蔵庫の一番下の所(野菜室の下...
-
冷蔵庫を運ぶ30分前にコンセン...
-
冷蔵庫でのアイスクリーム保存法
-
冷蔵庫の一番下の棚に水が溜ま...
-
冷蔵庫は電源を抜いてから何時...
-
冷蔵庫の水漏れ
おすすめ情報