アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

職場で普段からたくさん仕事を頼んでくる男性上司がいます。
今日、相手はずっと外に出ていて電話かメールでずっと色んな仕事のやり取りをしていたのですが。。
最初その男性からの業務依頼のメールに「わからないことがあれば電話してください」と書いてあったので、
メールより電話の方が都合いいのかな?と思い電話で業務の内容を
「これこうするべきですか?」と聞いたら、「そんなことしてまで丁寧にしなくていい」と初めてイライラした感じで言われました。(気にしすぎなだけかもしれませんが。。)

他の上司の男性が言うには、いつも大残業されている多忙な男性で
今は特に忙しいので、疲れていてイライラされてしまったのかもしれませんが
わからないことを聞かずに業務を進めるよりかは、と不安になって電話して聞いたけれどそもそも電話しなければ良かったかな?と気になっています。

今までは私にとても優しくて、特に丁寧にしなくていいという理由でその上司に注意されたことやイライラされたこともありませんでした。
わからないことは聞かないとわからないのに、
イライラされる理由がわからないので次からどうするべきなのかわかりません。。

電話してくださいと指示が最初にはっきり出ているので、わからないことはイライラされても電話で聞くべきでしょうか?

どなたか、アドバイスいただけると嬉しいです。

A 回答 (2件)

普段優しい人でも余裕がなかったり


体調が悪かったりすると、人に優しくできない場合があります。
イライラされて、自分のせいかも、、、と毎回思ってたらしんどくなるので、調子悪い日なのかなとか思うと少し楽になります^ ^

わからないことはイライラされても、電話で聞くべきだと私は思います。
ただ、自分で調べてわかることは、自分でちゃんと調べてから、それでもわからなかった時に聞く。
一度聞いたらメモ。同じことは何度も聞かない。

そして、「お忙しいところすいません。今よろしいでしょうか?」と言う。

あと、オドオドしていたり、すいませんすいませんというかんじだと、イライラしてる時はその態度によけいにイライラされる場合があります。

明るく丁寧に接することを心がけましょう^ ^
大丈夫大丈夫^ ^
    • good
    • 1

仕事ですから、しっかりと対応しなければなりません。


わからないことは電話してくださいと言っているので、電話でよいです。
ただ、もし聞いたことが、そんなことも分からないのかといような応対をされるということを考えてみましょう。
もし、その指摘内容が、あなたにとって理解できないことであろうがなかろうが、分からないことはしっかり確認するという事が正解です。
今まで丁寧だったとか、イライラされたことないとかは、仕事に関しては二の次です。
あなたに対しての信頼が厚いからこそ、多くの仕事依頼もあり、厳しくも言っています。
兎に角、正確な仕事を成し遂げるということを第一としましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!