dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

外付けモバイルバッテリーを買いました。
https://amzn.to/3bET3mC
ケーブルがType Aだったので(間違えた)、
typeCのケーブルでつないだら、充電できませんでした。
接続は認識したようですが、だめでした。

ライトニングケーブルにかえたら、iPhoneの充電はできました。
何が悪いのでしょうか。surface側の設定が何かいるのか、
それとも外付けバッテリーを買い替える必要があるのでしょうか。
それともtypeCからではなく、1センチくらいの溝(磁石でくっつくやつ)
のケーブルがいるのでしょうか。

さっぱりわからず途方に暮れています。
どれを買えばよいのか教えていただけますか。
あまり高くないものだとうれしいです。

A 回答 (5件)

No.3:追記



モバイルバッテリーを充電するために、PowerDeliveryに対応した充電器が必要です。掲載したモバイルバッテリーには、充電器が付属しておりませんし、SurfaceのACアダプターは、モバイルバッテリーの充電には使用できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ということは、前回お答え頂いたもの3つを購入すればよいということですね。
高額ですが、検討してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2022/07/07 22:20

surfaceにそもそもスマホに使うバッテリーが使えるんでしょうか。


ACアダプタからの電源供給でないと、充電されないんじゃないかと。
    • good
    • 0

その Surface が、PowerDeliveryに対応していた場合、出力としてPowerDeliveryに対応したモバイルバッテリーでしたら、PowerDeliveryに対応した C-Cケーブル を使うことにより充電・給電できます。



充電に必要な出力は Surface でも違いがあって、Laptop Studio や Book の場合は100W程度、Laptop や Pro で60W程度、Laptop Go や Go で45W程度は最低限必要です。これらは、モバイルバッテリーとしては高スペック(=高価)です。給電のみでしたら、一段階下の出力でもかまいません。

あなたがご使用中の機種が Pro だと仮定した場合、下記のようなモバイルバッテリーとケーブルがお勧めです。

PD対応モバイルバッテリー:Owltech OWL-LPB20015-BK
https://www.yodobashi.com/product/10000000100663 …

PD対応C-Cケーブル:Owltech OWL-CBKCCS5-WH
https://www.yodobashi.com/product/10000000100563 …

また、モバイルバッテリーを充電するためのPowerDelivery対応の充電器を持っていないのでしたら、下記のような充電器も一緒に購入してください。これは、Proへの給電にも利用できます(充電は難しいかも)。ケーブルは上記のものがそのまま利用可能です。

PD対応充電器:Owltech OWL-APD30C1-WH
https://www.yodobashi.com/product/10000000100564 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>モバイルバッテリーを充電するためのPowerDelivery対応の充電器を持っていないのでしたら、下記のような充電器も一緒に購入してください

とはどういうことでしょうか。
充電器を二つ買うのですか?

お礼日時:2022/07/03 17:35

購入されたモバイルバッテリーですが、USB-Cは入力専用です。

(充電には使えない)
そのため、USB-Aからの充電になりますが
出力が小さすぎるので充電できません。

SurfaceでUSB-Cからの入力(充電)に対応している機種であれば、60W出力の出来るバッテリーを購入することをお勧めします。
(それ以下だと出力不足で充電が非常に低速になってしまう可能性があります。)

ただ、60W以上の出力のできるバッテリーは
かなり高価な物になってしまいます。
Ankerの65W、19000mAhの製品
https://www.ankerjapan.com/products/a1284

※モバイルバッテリーを選ぶときは、ある程度知名度のあるメーカーにすることをお勧めします。安い物だと何があるかわかりません

質問等あれば返信下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結構高価ですが、これを買えば充電できるのですかね。
だったら買おうかとも思います。

お礼日時:2022/07/03 17:38

PD非対応だったんですね。


じゃあ、無理です。諦めてください。

出力電流の容量が少ないのでしょう。(出力ワット数を確認してください)
そんなですので、iPhone用として使ってあげましょう。
ハンディファンの外付けバッテリにしても良いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だったらどれを買えばいいのでしょうかね。
たぶん使えるのがあると思うのですが。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/06/30 22:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!