プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ブリッジを長らく使ってきましたが、その橋げたになる歯が虫歯でどうやらダメなようです。
前回虫歯が悪化したら次はもう抜くしかない、そうなると部分入れ歯しかないといわれたんですが、また伊丹が時々出始めました。
あきらめてはいますが、部分入れ歯ってやはりつくらないといけないもんでしょうか。
噛みにくくなるのはわかりますが、人に聞くと扱いが面倒だとかで。

A 回答 (1件)

>部分入れ歯ってつくらないといけないもんでしょうか。



必須でない場合もありますが、作ったほうが良い場合が多いです。



>人に聞くと扱いが面倒だとか

確かにある意味面倒な部分もあります。
しかし、それが利点になることもあります。



欠損補綴(失った歯を補う)の手法として、Br(ブリッジ)、
インプラント、義歯があります。
歯を失うと、残存する歯がその部分を埋めるように動きます。
抜けた隣の歯がその部分に向けて傾斜したり、対合する歯が
伸びてきたりします。これによって歯並びが悪くなります。
また、本来は28本(親知らずを除く)で噛む力が少なくなり
1本あたりの負担が増加します。このことからほかの歯の
寿命が短くなる傾向にあります。
親知らずや第二大臼歯、転位歯などは無理に欠損補綴するのは
非常に効率が悪いのですが、そのほかの場合には
何らかの欠損補綴をすることが望ましいといえます。



Brは保険適用がある場合があったり、自分の歯と遜色なく噛めます。
インプラントは骨に固着するので最も安定します。
しかし、Brは歯を、インプラントは骨を削ります。
義歯は場合によりレスト窩(鉤の引っかかり)などを削りますが、
ほぼ生体をいじることはありません。

そして、入れ歯は外して清掃することで入れ歯も自身の歯も
容易に清掃ができるようになります。
これを面倒と感じる方が多いのですが、入れ歯を外してみれば
いかに入れ歯が汚れているか判るはずです。
Brのダミー(架橋部、歯のないところを補ったぶぶん)も
実は同じように汚れています。
 注:離底形といって歯茎と隙間を大きく開けているものは
   別ですが、見栄えが悪く食片がよく挟まります。
インプラントは、通常の清掃は自身の歯と同様に行いますが
近年の傾向として年数回の定期検査で清掃を行います。
 注:本来のインプラントの定期検査は保険適用外で自費扱い。
   ただし、多くの医院で保険扱いして不正請求しています。
また、不具合が発生した場合の対応も容易に行えます。


保険での入れ歯はほとんど利益がないうえに、調整は月一回なので
保険での義歯のメンテナンスはほぼ歯科医の持ち出しです。
それに比べてインプラントはほぼ自費(注:非常に特殊な症例では
保険適用がありますが、一般には適用されません)で、利益率では
比較にならないほどなので、多くの歯科医院のHPによる宣伝では
インプラントをイチオシしています。
中には教えてGooの専門家に登録している口腔外科専門医も
自身のHPで義歯の欠点とインプラントの利点を比較して、
インプラントの欠点を伝えないという悪辣な歯科医もいます。
医療過誤の現場報告を見ると、患者様の訴えで最も多いのが
インプラントと審美歯科で、その被害は深刻です。
インプラントは非常に優秀な欠損補綴ですが、安易な判断をせず
少なくともインプラントの欠点(外科処置である、失敗すると
非常に深刻など)を伝えてくれる歯科医に相談してください。

長くなりましたが、義歯が一番!というわけではありません。
義歯における一般的な風説での誤解が多い部分を指摘しました。
慣れることができない方もおられますので、担当医とよく相談して
ご自身にあった方法を検討してください。
おだいじに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たいへん詳しくありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2022/07/04 00:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!