dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

期待が重くてしんどいです。
私は設備屋のマネジメントの仕事(7年目)をしてます。
課長部長から「あと3年で勤続20年の先輩がやってる仕事をこなせるようになれ」って言われました。
私は、コミュ力が無くて頭の回転が遅く、他人に甘いのでマネジメントのセンスがないと思います。なので、20年先輩の仕事が出来るようになるには20年かかると思うのですが、どう努力すればなるはやでこなせるようになると思いますか?

A 回答 (2件)

期待というより高い目標の指示ですね。


とりあえずやってみる。やって出来ないのはしょうがないけど挑戦しないのはダメですね。
挑戦した事は経験値となり今後の活動に役に立つ。
3年後、目標に達するしないは運次第ですけど、努力した事はあなたの種となる。
    • good
    • 1

そこに答えはないよね(笑)



変にプレッシャー掛けてきて嫌な上司だなと思います。

まぁ、ただ、やれと言われたら、私ならトライはしてはみますかね。

どうすれば近道か?の答えなんてありません。
自分が足りないと思っているところを、どうすれば鍛えられるか考えて、試行錯誤しながらやるだけ。

あまりにも必死にやっていると、周りが助け舟出して協力的になるということもある。そうすると、仕事が驚くほどスムーズに行くんですよ。

あなたの今のお気持ちは、もう逃げたいのか、とりあえずやってみようと思っているか、どちらが強いのかはわかりませんが、やりきった先に自分の自信になるというのも事実です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!