dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ペットを飼う人が急増して親バカ(飼い主バカ)の人も増えました。

しかしペットを粗末に扱うより飼い主バカのほうがましだと思いますが
どう思いますか。

A 回答 (4件)

ペットの生涯にせきにんと愛情を持てない輩は


屑ですわ。滓ですわ。
ホントですわ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ペットの生涯にせきにんと愛情を持てない輩は
>屑ですわ。

そうですね。ペットを飼うには忍耐も必要です。

お礼日時:2022/07/06 16:20

バカ親(バカ飼い主)はダメですが、親バカ(飼い主バカ)は良いじゃないですか。


バカ飼い主は、「ウチのワンちゃんはおとなしくていい子なの~」と言ってリードをつけずに散歩させたり、ペット不可の場所に「我が子同然なのよ!差別だわ!」とか言って無理やり連れて入ったりするような飼い主のことです。
あと、「ウチの子はこれ大好きなのよね~」と、ブクブク太ってもお構いなしにおやつをあげまくる。
一方、飼い主バカは、ウチの子は世界一可愛い天使で、何をやっても可愛いと思っていますし、そこらの人間なんかより断然ウチの子の方が大事ですし、ウチの子のためならいくらでもお金をつぎ込んじゃいますが、飼い主が社会のルールを守らなかったためにウチの子が非難される羽目になるのも絶対に許せないので、ルールは守る。
また、ウチの子が健康を害するのも絶対に許せないので、なんでもかんでも欲しがるものを食べさせたりしない。
そんな感じの違いがあると思ってます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

バカ飼い主と飼い主バカは違いますね。

お礼日時:2022/07/06 14:52

生き物を粗略に扱ってはいけません。


飼い主はバカくらいでちょうどいいです。

ただし、犬の場合は、犬よりも賢くないといけません。
「犬は人間の下」という位置づけを犬に教え込まなければなりません。

犬に自分は人間より上だと思わせてしまう飼い主は救いようのないバカです。犬を飼う資格がありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/07/06 14:53

粗末に扱う事と比べたら、飼い主おバカ様は神様のようでございます。

悪い事では御座いません。

しかし、他のペットや他人へ迷惑かけない程度に教育や管理は必要で御座いますね。

ワタクシもいつか保護犬を飼いたいと存じます。生き物は愛らしゅう御座います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/07/06 14:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!