アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「喉が渇きましたから何かが飲みたいです」と「喉が渇きましたから何かを飲みたいです」との二つの文は正しいですか?

A 回答 (9件)

(ア)


2択なら
△「喉が渇きましたから何かを飲みたいです」
ですが、
〇「喉が渇きましたから何か飲みたいです」
のほうが自然です。
さらに、
◎「喉が渇きましたので何か飲みたいです」
とすれば完璧。

(イ)
×「喉が渇きましたから何かが飲みたいです」
これは不自然な表現。
以下に理由を述べます。

「が」の本質的意義は主格を表わすことですが、願望・能力・好悪・知覚(感覚)などの対象を表わすこともあります。

「喉が渇きましたから水が飲みたいです」
のように使う。

・喉が渇きましたから、私は水が飲みたいです。

という構文で文法上「水」は対象格(目的語)ですが、本質的には、

・喉が渇きましたから、私にとって「水というもの」が飲みたい状態にあります。

という意味で「水」は主格を表わしている構図です。
このように、「水が飲みたい」の水は主格ではあるが便宜上対象格とみなすこともできる、ということになっている。
そのため、「水を飲みたい」のように「水」を完全に対象格扱いしている文よりも願望の度合いを強く表現することができるわけです。

(ウ)
「何かが飲みたいです」が不自然なのは、「特定できない任意のもの」を表わす「何か」を主格扱いしてまで願望を強調的に表現しようとしているから。
「何かを飲みたいです」
のように単純に対象格として扱うのが適切であり、さらには、その対象格としての扱いさえ回避(省略)して、
「何か飲みたいです」
と表現するのが最適の表現と言えます。

一応補足しておきますと、「何」と「何か」は別の語なので、その点はご留意願います。
    • good
    • 0

「喉が渇いたので、何かを飲みたいです」が正しい表現です。



格助詞「から」は理由・原因を表しますが、「喉が渇いた」は「何かを飲みたい」の理由・原因ではなく動機なので「から」を使用するのは誤りです。■
    • good
    • 0

「何かが飲みたい」「何かを飲みたい」どちらも正しくて、意味も同じです。



..................................................................................
goo 国語辞書

が の解説
[格助]名詞または名詞に準じる語に付く。


2 希望・好悪・能力などの対象を示す。「水―飲みたい」「紅茶―好きだ」「中国語―話せる」

「さかづき―たべたいと申して参られてござる」〈虎明狂・老武者〉



[補説]2は、中古末期に生じた。対象語とよぶ説や連用修飾語とする説もある。
..................................................................................
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E3%81%8C/
    • good
    • 0

他の回答に対して勝手に追記。



例えば「水が飲みたい」だと本来は「水自身が何かを飲みたがっている」と言う意味になって不適切だったのかもしれませんが、実際には水を飲みたい事を「水が飲みたい」と言いますし、家を買いたい事を「家が買いたい」と言います。なので現実に違和感なく通じている言い方を「文法的に間違い」とは言えないと思います。最初に文法が存在しているのではなくて、実際に使われている言葉を分析して得られたものが文法なので。
    • good
    • 0

とりあえず文法としては間違いではないです。


日本語としてはおかしいですが

丁寧な言い回しということであれば相手は目上?
そうなると「喉が渇いたから」や「飲みたい」という感想は
相手にとってどうでもいいことなので文自体が悪い表現かも。
「から(理由)」は「ので(原因)」にし、結論は
「許可を求めているのか」「要望を伝えたいのか」を
はっきりさせたほうがよいでしょう。

「喉が渇いたので何か飲んでよいですか?」とか
「喉が渇いたので何か飲ませてください」という表現でどうでしょう?

「飲みたい」を使う場合は「何か飲みたいですね」と同意を
求めるという手もありますが相手への同調圧力はときに反感を
買うので使い所が難しいです
「喉渇きましたねぇ?何か飲みませんか」くらいが無難かも
    • good
    • 0

No.3です。



友達や家族など親しい人に言うなら、
「のどが渇いたから、なにか飲みたい」
「のどが渇いたんで、なにか飲みたい」
でかまいません。

相手との関係で言い回しを変えます。
どのような場面で使いたいのですか。
    • good
    • 0

「喉が渇きましたから何かを飲みたいです」


こちらのほうがましです。

とはいっても、日本人だったら、
「喉が渇きましたから」とは言いません。
「喉が渇いたので」と言います。

また
「何かを飲みたいです」ではなく、
「を」をつけずに
「なにか、飲みたいのですが」
のほうが自然です。

「飲みたいです」
「飲みたい」に直接、「です」をつけるのは、
子供っぽい言い方です。
「の」を入れてください。
口語の場合で、くだけた感じいうときは
これが「ん」になります。
「飲みたいんです」
また「です」で終わらせると
きつい主張のようになるので、
「ですが」というほうが自然です。

「のどが渇いたので、なにか飲みたいのですが」
という言い方をお勧めします。
    • good
    • 0

わかんないけど、日本語なら正しいのでは?


英語なら、前者は「何か」が主語になっているので、正しくはないかと。
    • good
    • 0

両方とも通じますが、文法的に正しいのは「何かを飲みたい」の方です。


「が」は主語の後に付きますが、「何か」は目的語です。目的語の後に付くのは「を」ですので、「何かを飲みたい」が正しいことになります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!