
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
なぜ隠すのか訊いてみたらどうですか。
別に隠すつもりもなくて、転校したことをいろいろ詮索されるのが面倒なだけかもしれませんし、もしかしたら誤ったネガティブな感覚を持っているのかも知れません。
あなたご自身はいかがですか?現状を良しとされているのであれば、それを親御さんにお話しになったら良いと思います。
学び方もライフスタイルも人それぞれで、多様なニーズに応えるために通信制や定時制、専門学校や高卒認定資格のサポート校などが存在します。
少なくとも通信・定時制高校は途中で目標が変わっても、卒業後の進路は全日制と同じように選べますし、時間が比較的自由に使えることをぜひとも生かして過ごしていただけたらと思います。
通信制では同級生たちとの関わりがどうしても少なくなるという点がありますが、それがあなたにとって大きなメリットであればとても良い選択をしたと思います。
仮に親がそれを負い目に感じることがあるとすれば、それは大多数と同じ道を進んでいたことを途中で切り替えたことに対する不安からくるものだと思います。恥ずかしいというのとは違うと思うし、仮に恥ずかしいと思う気持ちが混じっているのであれば、それは間違った感情だと、あなたが伝えても良いと思います。
通信制高校に編入したということ自体は、あなたの将来に何のデメリットもありません。進学したいと思えば、受験準備の時間が多く取れたり、就職したいと思えば在学中からインターン(見習い社員)をすれば全日卒より早く仕事を覚えられ、いずれも大きなアドバンテージです。
例えば就職活動でも、今は親御さんの時代とは違い、今はどんな学歴かより、何ができる人なのかを見極めようと企業は工夫を凝らしています。だから、あなたは自分にできる得意なことを最大限に伸ばしておけば良いのです。
あなたに与えられた時間を有意義に過ごしていただきたいのと、次の進路に向けて親子の意思疎通をして希望をもって進んでいただきたいです。
No.7
- 回答日時:
娘が通信制高校に通っています。
あなたと同じ、全日制の高校から転校しました。本人が嫌がるので、できるだけ周りの人には話していません。本人としてはいろいろ聞かれるのが嫌なんでしょう。
全日制の高校に通えなくなって転校する子は今、結構います。昔は落ちこぼれ、頭が悪くて行く高校がないから通信制高校に行く、というイメージでしたが、今は進学校に合格しても途中から転校するケースもあり、通信制=落ちこぼれというイメージではありません。
ただ親世代は昔のイメージがあるのと、何か事情があるとは思われるので、おおっぴらには言いたくないんでしょうね。
通信制高校は選択の一つに過ぎません。これからの人生をどうするかはあなた次第です。後悔しない、納得できる人生を送ってください。
No.6
- 回答日時:
何かそれなりの理由がないと中退して通信制に入ることは先ずありません。
特別な才能があり専門性の高いことを学ぶための前向きな行動ですか?
それなら積極的に話したくもなるのでしょうが。
触れ回れることではないし、逆に隠すほどのことでもないわけだが、一時的でもドロップアウトした感じになったのはとても心配なのですよ。

No.3
- 回答日時:
そうかな、親が時代遅れですな
私の知り合いの子供連中 通販学校です
ウェルネス高等学校
ゴルフ三昧の女子と
レシングカートで世界戦に出る為に通販でヤンキー君
どちらもスポンサーが付くレベルでしたけど
No.2
- 回答日時:
正直に言います。
親としては恥ずかしいと思います。
訳あり。
落ちこぼれ。
世間が持つイメージは、こんなモノ
ですから。
頑張って見返してやりましょう。
例えば、良い大学に入る、とかですね。
そうすれば、そんなハンデは
消えて無くなります。
No.1
- 回答日時:
隠す以前に聞かれていないことまで人に話す必要なんてありません
みんなに自慢して言いふらしてほしかったんですか。
みんなが普通に行っている全日制の高校生活を送らなくなったから
日常に自宅にいますって
ご近所さんに回覧板回しますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転入・転出 高校の転入に関しての質問です。 現在通信制 高校に通っており学校に馴染めず全日制に 転入したいと思っ 3 2022/05/09 09:39
- カップル・彼氏・彼女 私は全日制の高校に通ってたけど、5月に通信制高校に転入して、でも他校の彼氏にまだ転入したこと言えてな 2 2022/06/06 22:09
- 高校 私は今年22歳女性、未だに通信制高校休学中です。違う高校に入り直したいです。 閲覧ありがとうございま 8 2022/05/29 14:52
- 高校 通信制高校に在学してる事はバレたくないものでしょうか? 友だちが偏差値が高めの全日制の高校の特別進学 1 2023/08/23 13:36
- 大学受験 全日制高校から、通信制美大に行けますか 1 2022/08/19 20:17
- 高校 高校を転入、編入したいと考えた場合、通信制高校を行くとゆう選択肢しか無いのでしょうか? 公立高校の全 2 2022/04/13 22:58
- 高校受験 高校入学 高校1年単位取得済 高校2年12月同学園通信制課程に転籍 高校3年4月より、学園外全日制高 0 2022/10/18 01:59
- 就職 高校中退なのに、、。 私は現在22歳の女です。 私は体調を崩して全日制を辞め、その後通信制も休学中で 5 2022/06/07 13:48
- 高校 世間的なご意見が聞きたくて相談させていただきます。二度の高校転校について。 私は20歳すぎの女性です 4 2022/06/18 00:39
- 学校 通信制から全日制の転入についての質問ですが 今年の4月2年遅れで公立高校に受験し合格したのですが、 2 2022/05/14 17:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教育実習時期について、怒られ...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
教育実習の内諾をいただきに行...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
高校生にもなって、子供の部活...
-
私立高校から公立高校への転校...
-
高校のWIFIの閲覧履歴は学校側...
-
高校生です。朝から頭がめっち...
-
女学校とは、今で、いう大学で...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
30才超えてますが、高校行けま...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
至急!!!!! 私は私立を併願...
-
高校でペアダンスをした経験が...
-
もし、高校を無断欠席したら、...
-
わが子が通う学校を、[本校]と...
-
修学旅行の班決めが地獄。 こん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急!!!!! 私は私立を併願...
-
大学へ高校の卒業証明書を郵送...
-
高校の入学式の前にオリエンテ...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
卒業後の学校訪問時の服装
-
高校二次募集で、おちたら、も...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
4月から高校生です。 先日、中...
-
高校の三学期の成績の付け方を...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
札幌平岸高校の今年の倍率は"1....
-
卒業後、学校に行くときの服装
-
調査書と成績証明書と卒業証明...
-
太宰府天滿宮 求解籤詩
-
今日兄の高校の卒業式に参加す...
-
高校の卒業式が終わった後に退...
-
高校入学や大学入学には親以外...
-
高校卒業後かつ大学入学前の18...
-
保護者から好意を持たれたら先...
おすすめ情報