プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

趣味の話ですが、私は世間の声や世間の目を第一に考えて趣味をやった結果…「あの時あれをやっておけば(ああしておけば)よかった」と後悔した事が多数あります。
ルールを守る事も大事だと思いますが、自分は何をしたいのか? 何が好きなのか…なども大事という事でしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 周り(世間)に合わせて波風を立てないように生きるのも正しいのかもしれませんが…自分のやりたい物事や好きな物事も考えるようにしています。

    どこかのだれかさんみたいに…みんなに合わせてつまらない人生を送る。という行き方ですが…私には無理みたいです。

      補足日時:2022/07/10 00:24

A 回答 (2件)

具体的な対象を取り除いた漠然とした質問においては、回答者は質問者の置かれた状況を汲み取り難く、憶測が乖離しているかも…という不安が付き纏いますね。



>自分は何をしたいのか? …なども大事という事でしょうか?
『趣味』自体がそれを追求することだと思いますけど、そこにルールが存在する場合には、それを逸脱しない範疇という縛りは守る前提が必要でしょう。
自意識がその独自のルールの外にある場合は自己責任として、法律に抵触しない範囲の自由はありますね。

後悔については、選択の岐路において明確な理由を残しておけば「あの時は、こうだったからこうしたのだ」と振り返れますので、後悔に成り難いと考えます。
後悔すること自体は何も悪いことではなく、結果的に後悔してもそれで正しい場合も少なくありません。

社会に生きる以上、世間とのバランスを考慮する事は、自分の居場所を確保する意味での落としどころだとも思います。快適に趣味を継続するためにも、無視できない要素のひとつとして考慮は必要でしょうね。

たとえば銃が好きだとして、殺傷能力のある模造銃を作って良い筈もなく、「誰かとは違う」理論はときに誤った危険な方向に自分を肯定する場合もあることは把握されていると思います。

なんかフワフワした回答になってしまいましたね。
    • good
    • 0

大事ですけど多数派に背を向けるのはパワーが必要です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

知り合いは多数派には背けないと考えて同調する事を選んだのでしょう。それもいいかもしれません。

お礼日時:2022/07/11 00:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!