重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

左眼に不快感があり(ごろごろします)、上まぶたをめくってみると黒目から少し離れたところに灰色っぽいシミのようなものができていました。
これってシミなんでしょうか?それとも何かの病気なのでしょうか?

不快感はドライアイかさかさまつげによるものかとも思われます。
少し充血しているのもありますが、それは眼の使いすぎかとも思います。
つぶっていれば特に不快感や違和感はないのですが、そのシミのようなものが気になっています。なんなのでしょうか?
最近目ヤニも出てきます。でもそんなに多くはなく、かわいています。
それと黒目から離れて行くにつれどんどん白目が青くなっていってる気がするのですが、これも何か関係があるのでしょうか?

一度念のため眼科に行った方が良いのかわからないので、どうかご回答お願いします。

A 回答 (2件)

灰色っぽいしみのようなものということなのですが、


白目にできるぷくっとした白っぽいふくらみのようなものであれば、「瞼裂斑」の可能性があると思われます。
これは日焼けによって起こるものです。

どちらにしてもドライアイの症状もでていらっしゃるのであれば、一度眼科に行かれた方がよろしいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。白っぽいふくらみはないので大丈夫だと思います。
そうですね、一度眼科を受診したいと思います。

お礼日時:2005/04/10 00:42

目にアザのようなものがある人って、割と多くいてますよ。


目がゴロゴロするということなので、とりあえず眼科を受診して、その際に聞いてみればどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。そうなのですね、結構いると聞いて安心しました。
とりあえず眼科を受診したいと思います。

お礼日時:2005/04/10 00:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!