dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

軽度知的障害で会社員として働いて居ます
そこで教えてください昨日起きた事です
上司に僕が仕事出来ないと思って
扱われています
親も僕の事を苦しめて仕事辞めさせてあげないくらい
女帝なので言いづらいです
そこで昨日出来事です
僕は、会社のリーダーなのに
間違えなかったのに
先輩は、ポスター2本くらい持って
駅シール2枚くらい持って貼ってたのに
僕も同じようにしたら
注意されるし
まじで有り得ないよねなんでいけないのが
紙に書いてそして持って来て言われ
次どうするか書いて言われました
書いて渡したら次無いからなぁ
言われました
これって虐待に入りますか
家族と会社なんか僕の事を絡みあるかも感じてしまいます
文章ごちゃごちゃでごめんなさい

質問者からの補足コメント

  • そして今までやっても注意されなかったのに
    今になってなんだよ言いたくなる
    先輩やってるし今日も
    出来ない人間扱いされてる他の人は、 
    色々仕事やってるのに僕もやったことある
    仕事なのにやらせてくれない

      補足日時:2022/07/13 12:01
  • 今日は、仕事のリーダーで職場のエアコンの
    上から水が垂れてるから
    一人のパートナーが作業してる所から
    濡れるから移動してここでやった
    方がいいよ言ったらその子の後輩は、
    はい言ったけど
    偉そうな上司には、君は、
    実習生教えなさいそんなのいいから
    言われたまじでイラついて腹立ちました
    さらに
    後輩が書状10枚以上持って
    仕分けてるのに見てても言わないし
    僕だと言われるからまじで腹立つ 
    上司にこれってパワハラに入るのかなぁ

      補足日時:2022/07/13 17:18

A 回答 (7件)

想って下さる方が居るのですね!


本当に良かったです。何もお力になれずすみません。陰ながら応援させて頂きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もの凄く参考になりました

お礼日時:2022/07/13 20:22

親御さんの変わりになる方がいらっしゃるなら、その方に一度お話し下さい。



私が読むだけでは、細かい状況を想像するしか無いので、虐待か、イジメかはっきり分かりません。

しかし、辛いと感じている事は分かります。

我慢しないで下さいね。
また、もしかしたら、自分が間違えているかも知れないという事も念の為考えて下さい。

ワタクシは障害はありませんが、仕事で嫌な思いをした事は沢山あります。しかし、今思えば、自分が甘かったな。と思う事もあります。

ご質問者様のご成長を願っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりました。色々ありがとうございました。
向こうの親だと仕事辞めてそして家族に会わないことと約束してこっちに家族なろう言われてるのでいつか仕事辞めてそっちに行く決意したいと思っています

お礼日時:2022/07/13 19:47

ご家族に虐待された経験がありますか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

あります2年前に殴られたり蹴られたり髪の毛引っ張られたり色々されました

お礼日時:2022/07/13 19:23

パワハラや虐待まではいかないと存じます。

しかし、精神的虐待かも知れません。
軽度知的障害で、会社員との事ですが、上司や同僚も、何らかの障害がありますか?

読ませて頂いた文章からは、虐待、パワハラまではいかないものの、イジメに近いのかなとお見受けしました。
イジメも十分辛いです。

ただ、ワタクシが文章から全て理解出来る訳では無いので、パワハラかも知れません。

もっと状況を分かる親御さんに相談するのは必須かと存じますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

上司や同僚も何も障害ないです
変わりの親になってくれる人がいるみたいでそっちに逃げるのは、ありですか?
そしてそうですよね
パワハラ入るなると
明日も仕事行くと同じ事起きたらパワハラの精神的虐待なりますよね

お礼日時:2022/07/13 19:22

転職は出来ないでしょうか。



また、ご家族に相談はできませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

出来ないです虐待された事あるので恐怖です

お礼日時:2022/07/13 17:15

辛い仕事ばかり、なすりつけられてしまうのですね?それなら、少し職場イジメに近いかも知れません。



上司の上の方には相談できませんか?
部署を変えて頂く、上司を別な方にして貰えるか聞けないですか?

また、親御さんは、厳しいとの事ですが、今の状況は話して、相談だけしておいた方が良いと存じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

上司に相談しても頑張るしか無いね自分で考えてやってみたら言われます

お礼日時:2022/07/13 12:03

厳しい注意くらいで、虐待まではいかないと存じます。



何故、先輩と、同じようにしたのに、自分だけ注意されたのか、聞いてみる事はできませんか?何か間違えた事があるかも知れません。

もし、間違えて無かったら、間違えてませんよ。どうして注意するのですか?

と聞きましょう。

怒ってはいけません、冷静に話してみて下さい。

仕事とは理不尽な事もたまにあります。頑張って下さいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

言っても言い訳は、ため言われました
先輩とか同級生は、楽な仕事やってるのに僕だけつらい仕事させられます

お礼日時:2022/07/13 11:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!