
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
税理士の回答
https://www.zeiri4.com/c_5/q_62070/
一方、事業の所得を事業所得として申告していて、白色申告の場合、アルバイトの収入と相殺できます。
ただし、1回限りと考えてください。
なぜなら、事業所得とは、継続的に利益を得ることが必須なので、1回ぐらいの赤字なら税務署も大目にみてくれる可能性はありますが、数年続くと、事業所得の定義に当てはまらなくなり、雑所得(雑損失)への振替を指摘されます。
わざと赤字を出して、税金を減らそうとすることを防ぐためです。
No.3
- 回答日時:
>赤字が出たら、アルバイト代から赤字を引いた額が収入…
あなたの言う「収入」とは何を意味していますか。
自分で使えるお金、家計に回せるお金という意味なら、そのとおりです。
税法上の取り扱いを聞いているのなら、「収入」は意味ありません。
税の話をするとき、収入と所得は意味が違い使い分けないといけないのです。
給与所得と事業所得、それぞれ「所得」に換算して、事業所得が赤字の場合に損益通算は可能です。
【給与所得】
税金や社保などを引かれる前の支給総額 ( = 収入) から、「給与所得控除」を引いた数字。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …
【事業所得】
「売上 = 収入」からその仕事をするのに要した「仕入」と「経費」を引いた「利益」。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …
【損益通算】
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
ただし、事業の収支は税法に従って正しく計算されていることが最低条件です。
今年は大きな設備投資をしたので赤字に終わった・・・なんてのは通用しませんのでご注意ください。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
税金について詳しくは国税庁の「タックスアンサー」をどうぞ。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(税金) 国民健康保険料 大阪 吹田市 2 2022/10/21 05:59
- 確定申告 1日限りのアルバイトで源泉徴収 5 2022/07/18 13:03
- 年末調整 副業アルバイトをしていますが、年間20万以上の収入があった場合は、本職の会社にバイトの源泉徴収を出さ 4 2023/05/09 19:48
- 確定申告 自営業の副業について 2 2023/03/24 16:38
- 転職 自営業家族の手伝いを学費返済として無償で1年働いた。転職面接で前職収入はその学費相当の数字を答えたが 10 2022/09/07 22:27
- 確定申告 業務委託で開業届を出していない場合の確定申告について 4 2023/02/14 10:00
- 就職・退職 失業保険についての質問です。 5月15日で3年間正社員で勤務した職場を退職予定なのですが、自身来年の 5 2023/05/07 21:50
- 所得・給料・お小遣い 旦那は副業していて散財 2 2022/08/27 00:31
- 会社経営 営業利益が赤字の中小企業って今後危ないですか? 調べている企業の直近の営業利益、経常利益、純利益が赤 2 2023/07/19 14:17
- 確定申告 株式の一般口座の給与所得者20万円以下、不要と言われている件で 5 2023/02/28 19:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
専従者の人は、職業欄に何と記...
-
弟が失業後に職業訓練校に通い...
-
自営業の人で、借金まみれとい...
-
環境計量士で独立は?
-
公務員の経歴(自営業)詐称?に...
-
風俗嬢とマッチングアプリ
-
サラリーマン家庭の子とうまく...
-
芸能人は売れなくなるとしょぼい?
-
自営業で自宅住所に名前があが...
-
同世代が活躍していると、劣等...
-
金があるかどうかと社会的地位...
-
業務委託って職業何になるの?
-
自営業で手取り50万って少ない...
-
自営業と会社経営の違いは?
-
親が(自営)職人って、変?
-
自営業は甘えですか?
-
家内営業?家族営業?身内営業?
-
自営業と会社に勤めるのどちら...
-
彼のお母さんに怒られました
-
父親が自営業で、その手伝いで...
おすすめ情報