dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本では長年、値上げはタブー視されて来ましたが

突然の戦争と日米の金利差などでインフレですよね?

みなさん? 値上げに慣(な)れましたか?

今まで日米との物価や金利の差がありすぎていましたよね

今まで物価が上がらなかった方が異常でしたよ、

まだまだ値上げしますよ! 準備はいいですか?

さてラーメン1杯いくらまで上がればインフレは落ち着きますか?

A 回答 (13件中1~10件)

1000円から1500円までは、OKでしょう


餃子もセットで2000円

ハワイやニューヨークでは1杯200円です
韓国や台湾の回転寿司は最低でも一皿200円以上です
(地方は分かりませんが)

まずは上げちゃえば良いんだよ
この数年回転寿司でウニやいくら(本物)がほとんど無い
元々は輸入のようだが日本の商社が海外の企業から買い負けして
買えないと聞きます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとう御座います。

仰る通りです。 

日本人が物価上昇を嫌いますから30年もこのままでは

世界で買い物が出来なくなりますよね。

お礼日時:2022/07/17 13:59

値上げと収入には均衡点があります。


物価上昇→収入となるのが原則です。
売上は販売価格×販売数量となります。収入は、売上から捻出されるので、単価上昇して、同数売れれば売上は上がります。
韓国が前政権で実施したように、収入上昇→物価上昇は企業が雇用を止めるので、失業率が増えて不景気になります。

これを書くと、おかしいと思いませんか?
買える数量が同じじゃないかって。
そうです。同じです。
よくテレビで、G7で日本は最低賃金率上昇というけど、物価も上がってません。
今は、値上げに慣れるというか、値上げの理解をしないと何も始まりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとう御座います。

仰る通りです。世界の物価と日本の物価の差があり過ぎですよ

日本人は30年も値上げにアレルギー反応を示し

380円の弁当や100円均一に慣れ過ぎました、、

国内企業は低価格競争の時代から

給料を上げる為の値上げ時代に方向転回しないといけませんね、

じゃないと儲かっている大企業は海外で資本を増やすだけで

いつまで経っても日本国内で資本投資をおこなわないでしょうね、、

お礼日時:2022/07/17 17:11

値上げは慣れるものにあらず。


物価上がったのに年金下げてしまい、
自由に使えるお金の
調達が問題になります。

スーパーで321円くらいで冷やし中華が売っていますが、
一番安いだけ。

カップ麺は上がりましたね。

金利は1万円で1円とか預け甲斐ない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとう御座います。

これでも、日本の大企業の収益は過去最高益を更新しました。

お礼日時:2022/07/17 14:07

敗戦時のインフレに較べれば楽

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとう御座います。

大日本改造論など何もない時代でしたから

いい物を誠実に作れば売れてましたね。

お礼日時:2022/07/17 14:05

日本より状況が悪い国もある

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとう御座います。

でも教育レベルが違いますよ・・

お礼日時:2022/07/17 14:03

あまり気にしていない。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとう御座います。

ニューヨークの平均時給は2200円です。

日本との差を埋めないといけませんね。

お礼日時:2022/07/17 14:02

何が値上げになったのか分からないレベルだからw

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとう御座います。

ニューヨークのラーメン定食5000円は驚きですが

それだけ日本人が物価上昇にはアレルギー反応があり過ぎましたね。

お礼日時:2022/07/17 14:01

ウクライナの穀物が輸出できるようになるので小麦粉などは落ち着くと思います


多少値上げしたほうがいい 無駄な買い物も減るし廃棄も減るし物を大事にするようになる
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとう御座います。

仰る通りです。 

日本の物価が他国と違い過ぎていましたね。

お礼日時:2022/07/17 13:57

もうラーメンは上がるとこまで上がって天井値のところ多し。

誰も食べに行かなくなりますな、あの値段では。私の食べに行くラーメン屋は、値上がって380円にもなったぞね。まだまだ、我慢できるので食べに行くけど。1400円ラーメン屋はカンコ鳥が鳴き始めています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとう御座います。

380円ラーメンいいですね!

お礼日時:2022/07/17 13:56

なれない



だんだんジワジワ来ています
きついわ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとう御座います。

まだ先は見えていませんが

いつまでも続くわけがありませんし

お互い頑張りましょう!

お礼日時:2022/07/17 13:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!