dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中国の経済が危ういとかなんとか。
やぶれかぶれかその他の理由で、中国は戦争を起こすと思いますか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (10件)

好戦的な侵略志向民族ですから、そういう危険は常にあります。


経済破綻を理由にすることはないでしょうけど、それを補うことを目的に何らかの理由付けをすることはあります。
    • good
    • 0

支那人は有史以前より好戦的で、部族間闘争で領土を奪い合い


続けている(※現在進行形)強盗民族です。
それは、秦の始皇帝やチンギス・ハーンの生き様を顧みれば歴史
が証明しており、現在は香港が既に“一国一制度”の名の下、支那
共産党に暴力支配され、台湾には頻繁に軍事恫喝を続けています。

世界の主要都市に必ずチャイナタウンがあるのは、太古の昔から
「トロイの木馬作戦」を実行しているからです。
日本にも横浜や長崎、アメリカにもチャイナタウンがあり、方々
で一大犯罪組織を形成、侵入国での覇権奪取活動を主目的として
いますが、何れも相手国が頼んで呼び寄せたものではなく、あく
までも密入国での寄生です。

支那が甘言を用いてパンダを送り付け(※法外なレンタル料での
有償貸付)、相手国の懐柔策としていますが、幸いな事に、そう
簡単に相手国が支那化する事はありません。
    • good
    • 0

表面的では、国家による武力行使など断じて有り得ません。


しかし、裏の面、国家が内密に民間(裏社会組織)を利用し相手側を脅す手法ですが、表面的にはビジネスです。
相手側にしっかりと金銭を支払っています。しかし、相手側の返答は常に「YES」しか選択肢がありません。「NO」と言えば、家族や親戚まで殺されます。
これが中国の一般的なやり方です。
中国は金銭で解決する事が多いので戦争は不要です。
    • good
    • 0

起こしません。



起きるとすれば、クーデターです。
    • good
    • 0

中国経済に関する記事は、アンチ中国読者受け狙いの記事の混入率が高く、かなり眉唾ものが多いです。

とくに中国が外資の投資が減っていて困っているなんて記事はウソです。
中国は、今や外資が必要ないほどの資力と技術力と市場を持っている国です。
問題は、だからと言って、かつての日本みたいに外資を拒絶すると、産業がガラパゴス化して衰退する恐れがあること。日本の家電やパソコンや携帯電話や半導体産業みたいなことにならないために、外資も入れる必要があることを知っていて動いているというだけのことです。日本の失敗から学んでいます。

中国が戦争を起こすとしたら、台湾の独立の動きが顕著になったときでしょう。中国と敵対する国との外交関係を結んだ、核兵器や最新兵器を持ち込んだなどです。これは習近平が譲れないことで、アメリカも日本もひとつの中国を認めている以上、中国に大義名分があります。
    • good
    • 0

経済問題で起こすということは近々では考えにくいですが、たとえば経済的に行き詰まったときに国内の不満を抑えるために台湾進攻に踏み切る可能性はあります。

彼らに言わせると内政問題なので戦争じゃないということになると思うんですが。
 なお、歴史的事実として、中国は建国後半世紀の間におよそ国境を接する国すべてと領土を狙って戦争を起こし、多数の国を自治区という属国化して領土を獲得してきました。中国人は戦争で領土を獲得するバカだってことです。ただし共産主義の人に言わせるとかれらの侵略戦争は「解放」らしいんですけれどね。本来、戦争は誰がおこしたって戦争なんです。思想によって評価を変えるなんてのは信用できないですよね。
    • good
    • 0

中国人は、戦争で領土を獲得するほどバカではありません



世界の主要都市には、必ずチャイナタウンがあります
日本でも横浜や長崎、アメリカにもチャイナタウンがあり
中国人がたくさん住んでおり
中国料理や文化などを広め、パンダなどを送り
国の中から中国化していきます
    • good
    • 0

中国共産党の幹部達は、世界で


最も贅沢しています。

習近平さんの隠し財産など
100兆円ある、なんて噂もありますし。

200の家族が、国富の80%を
持っている、なんて話しもあります。

汚職にしたって、その金額は日本とは
桁違い。
チャイナセブンに到っては数兆円ですわ。

こんな人間が支配している国が
破れかぶれなどで戦争など起こしません。

戦争を起こすときは、国内政情が不安で
国民の目をそらすためでしょう。
    • good
    • 0

中国は、それしかないから、危ない。

国民の国政への不満を野放しにしていると、あまりに人数が多い為に多発同時に暴動になればどうしようにも無いので必ず外に敵を作り、いざこざでガス抜きをするようにしている。昔はインドとのカシミール地方の奪い合いを今は、台湾、日本も加わり多方面のいざこざを展開し、これで中国国民を統率している。だが、福島原発処理水問題で対応を誤り水産業が被害を受けた。なので中国国民は益々不満が高まっています。戦争しだすのは、もうすぐ。必ず仕掛けてくる。尖閣に上陸したりとか。
    • good
    • 0

起こすことはないでしょうが、


他国が戦争をしようと思うくらい
好き勝手なことは始めるでしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!