dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2025年、国が主催する大型イベント(大阪)が予定されています。
まだコロナ禍のままだと思いますか?
それとも第1波から5年も経つということで、いい加減マスクや検温なども含め、コロナ体制はもう解除になっているでしょうか?

A 回答 (2件)

PCRで陽性が出たとしても、ウイルス感染にはなりません。


それをどうしたことか「感染者数が増えた」とこの2年間メディアに煽られてきました。
若い人に至っては、99.999%は感染もしない弱毒ウイルスです。
所が、もし交通事故で死んでもコロナ死にされます。
105歳で天寿を全うした人も、コロナ死とされます。
なにがなんでも、新型コロナだけを怖く見せたいようです。
でも単なる風邪だと厚生省のHPに2021年から書いてあります。
また治験のワクチンを打って2週間以内に死んでも、未接種者として数えられます。
消費期限の切れた、型の違う治験のワクチンを、何回も何回も打つようにと言われます。

そういう世界を続けたいかどうかは、私達一人一人の意思にかかっているでしょう。
マスクを取って、子ども達に新鮮な空気をすわせるのも、健全な生活を与えられるのも大人です。
逆に、今のような偏り過ぎの無意味で害のあるコロナ体制を続けて、皆に苦痛な世界を与え続ける事もできます。
どちらにするかは、私達国民の、特に、大人の行動ひとつです。
おかしいと気付いた人から止めないと、この茶番は終わらないです。
    • good
    • 0

世界のどこかで感染が進む限り 新しい株がどんどん生成されるので続くでしょうね。

それに、感染病の流行は10年周期だから 今のコロナが無くならなければ次の新しいのが来そうだし・・・

とは言え、covid-19に関しては解明されてきてるので、
政府としては治療法・予防薬の確立を進めて医療体制の破綻のみ避ける。
後は個々の国民次第だと思いますよ。
つまり、感染して寿命が縮もうが個人責任。
危ないと思えばマスクすれば良いし、どうでもいいならマスクしなくてもいいし・・・
とは言え、クラスターおきたら閉鎖して消毒する必要がある施設や商売の場合は、経済的負担を考慮して 「店内ではマスク着用」にするでしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!