アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

室外の配線ボックスに防水コンセントを付けようとして蓋を開けたのですが、配線の種類が分からないので教えてください。
配線が4本あるようなのですが、そのうちの2本に100Vが来ているのでしょうか?
新築の時に配線ボックスは設置してありました。
そのような時、一般的には近くのコンセントと同じブレイカーにつながっていると考えていいのでのでしょうか?

「配線ボックス内の電線の種類について」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 配線が1mmもなく細いようですが、防水コンセントのつなぎ口に差し込んで大丈夫でしょうか?

      補足日時:2022/07/16 11:05

A 回答 (6件)

常識的に見て、この4芯らしき電線は商用電源のAC100Vではないと思われます。


AC100Vなら単心の白と黒のコードのはずです。これはインターフォンのコードか何かの制御線かもね。
    • good
    • 2

それは信号用の電線です。


100Vは来ていませんし、来る様に配線もされていません。
かりに100Vをその線に送ると、電線が細すぎるので電線が熱を持ち燃える可能性が高いです。
また無理に防水コンセントへ繋げると、接続部が接触面積の不足となるので接触部でも火災の可能性が高まります。
    • good
    • 1

参考までに、写真に写っているコードは電源を送るための物ではなく、おそらく制御信号を送るための物、例えば操作リモコンと動力、稼働機器とか。


テスターをお持ちなら電圧を測ってみていただければわかるかと思いますが、100Vは来ていない、おそらくその先の制御される側の機器も撤去されているのか通電自体がない物かも知れません。
よってそのコードに防水コンセントをつないでも、電源は取れないと思いますよ?
    • good
    • 2

>防水コンセントを付けようとして…



電気工事士免状は取ったがペーパードライバーという方ですか。

>4本あるようなのですが、そのうちの2本に100Vが来ている…

100V を通すケーブルのようには見えません。

百歩譲って、100V が通電されているとしたら、ケーブルが切りっぱなしと言うことは考えにれません。

>一般的には近くのコンセントと同じブレイカーにつながっていると…

分かりません。
そのような場合もあれば、専用回路になっている場合もあります。
それ以前に、100V 回路ではない可能性が高いです。

>新築の時に配線ボックスは設置して…

そのとき来ていた電気工事店に聞いてください。
    • good
    • 2

大丈夫かどうかの知識、判断も付かない無資格者が行えば大丈夫ではありません。

    • good
    • 3

物差しが邪魔で、肝心の配線やコンセントの様子が全然わかりません。


なぜ見て欲しい、教えて欲しい場所を隠されるのか???

以上から推測でしかありませんが、4本の電線のうち2本が電源側からここまで電気を送ってくる線。
もう二本は、他に屋外コンセントがあるのか、渡りと言ってここからそのもう一箇所に電気を流す線かと思います。

「一般的には近くのコンセントと同じブレイカーにつながっていると考えていいのでのでしょうか?」

同じ系統なら当然そうなります。

1階各部屋の電源コンセント、1階照明、2階各部屋の電源、2階照明、屋外コンセント・・・など系統別にブレイカーは付いているはずです。
どこかで漏電など起きた際に同じ系統につながれている電気機器を守ったり、触る人の感電を防止するために付けてあります。

ちなみに、電線を一旦取り外しつなぎ直すなどは電気工事士の資格所持者でないと違法行為となり、接続間違いや漏電事故などあっても何の保証も得られませんよ?
専門の電気設備業者に依頼しましょう。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!