No.2ベストアンサー
- 回答日時:
鉄オタだからでしょうね。
オタつまり一つのことに没頭し追及すること。
そうなればまわりが見えなくなり、協調性が欠落気味になる。
となると、自己中心的になりやすい。
ということかもしれません。
No.8
- 回答日時:
昔から鉄道写真マニアは居たけれど、その中でマナーの悪い連中を「鉄チャン」と
呼んでいたが、今では鉄道写真マニアだけではなく様々な鉄道マニアを総称して
そう呼ぶみたいですね。
「撮り鉄」なんてオシャレな名称にしているけれど、昔の鉄チャンよりマナーが悪くなった。
それだけ鉄道写真を撮る人口が増えたのでしょうが、撮影技術の無い奴程前へと
出ようとしているように思える。
前へ出たり軌道敷内に入ったり、樹木を折ったり切ったり畑に入ったりと他人の土地に
無許可で入って荒らしたりしないと良い写真が撮れないと錯覚して居るのでしょう。
他人の迷惑などお構いなし。
マナーを無視して撮った写真で技術が有るとも勘違いしているのでしょうね。
技術は簡単には身に付かない。
まっ、マナー悪さの技術は有るのだろうが。
何が「撮り鉄」だよ。
No.7
- 回答日時:
世間に迷惑をかけているのは「鉄オタ」全体ではなくて、「撮り鉄」っていわれている、鉄道写真を趣味としている人種ではないでしょうか?
鉄道に乗って旅するのが趣味だとか、鉄道模型をコレクションするとか、ジオラマを作るっていう「鉄オタ」は、たとえ自己中だったとしても、あまり大きな迷惑にはなっていない気がする。(家族には迷惑をかけているかもしれんが・・・)
だから、質問するときは「鉄オタ」ではなくて、もっと限定される「撮り鉄」と明示したほうがいいと思う。
ちなみに、個人的には、「撮り鉄」って鉄道にたいする愛が乏しい人々だと思っています。
撮った写真を高く売るためとか、コンテストで入賞すること、あるいはカメラやレンズ、もしくは、自分の撮影腕自慢が目的ではないでしょうか?
もしくは、「こんな情報まで俺は仕入れているんだぞ!」という自慢とか。

No.5
- 回答日時:
しょうがないですね。
鉄オタとはそういうものです。鉄オタがあふれかえると一人ひとりはちゃんとしていてもそれが蓄積して迷惑になったり。特定の一人が自己中というよりは、みんな少しずつ自己中、蓄積してひどくなるという感じですかね。臨時の特急がまもなくやってくるホームの混雑具合でわかります。No.4
- 回答日時:
おそらく、熱中するあまり、周囲の人とかが見えなくなっちゃうんですよ。
例えば、【撮り鉄】の人だと、目的とする珍しい電車や客車が来たりすると、一時的に、もうそれしか目に入らなくなるんでしょう。
なので、ときどき他人、第三者に対し、傍若無人なふるまいをすることもあったりするのかと。
PS.
ちなみに、わたくしは、【乗り鉄】なので、そのような行為には注意して電車に乗っておりますけどね。
No.3
- 回答日時:
やっぱり確固たる信念を持つようなオタさんは、自己中に思われがち、勘違いされやすいですよね。
それだけ揺るぎない信念を持って、一つのことを極めようと思うと、自己中にならざるをえないかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ニュース・時事問題) 鉄オタを叩く事について 6 2022/03/31 23:16
- 交通科学 鉄道オタって度々問題になるけど・・・ 4 2022/04/12 21:19
- その他(就職・転職・働き方) 鉄道会社の採用で上手くオタ排除が機能してるように思えますが、 1 2022/05/23 10:29
- 電車・路線・地下鉄 鉄オタに聞きます。鉄道の魅力を教えてください。 5 2023/06/22 17:50
- 電車・路線・地下鉄 なぜ撮り鉄には自己中な奴が多いんですか? 6 2022/10/11 21:54
- 心理学 SNSで辞める宣言する理由ってなぜですか? インスタのストーリーズで鉄オタ辞めますって宣言してた人が 4 2023/04/14 08:29
- その他(趣味・アウトドア・車) どうして鉄オタは嫉妬するの? 4 2022/06/21 11:42
- 新幹線 新幹線試験車両の試験が終わった後、中身を旅客仕様に改修して特別列車として運転したら鉄オタ達を熱狂させ 3 2023/02/10 18:19
- その他(お金・保険・資産運用) ※ちなみに私は全国弱オタ&新規選手権あったら優勝できる自信あります 1 2022/07/10 17:01
- 電車・路線・地下鉄 大回り乗車 5 2023/07/13 15:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本八幡愛って何ですか??
-
特急に誤って乗った場合
-
はずかしながら、キセル乗車が...
-
駅構内で車椅子を借りるにはど...
-
福知山脱線
-
京阪ってなんで通過用の線路が...
-
名鉄は大手なのに運賃が高過ぎ
-
犬山(愛知県北部)から浜松まで...
-
JR東日本の羽田アクセスが完成...
-
矢場町から地下鉄で金山駅まで...
-
東武鉄道と西武鉄道は全く関係...
-
プレゼントは何がいい?
-
ICOCAの返却は京阪のどの駅でも...
-
近鉄名古屋駅内から名鉄へ連絡...
-
「準急」と「区間急行」・どち...
-
東京で近鉄電車の切符(特急に...
-
今度旅行に行くのですが、神戸...
-
鉄オタって、一般人と比べ、鉄...
-
運転席から聞こえるチンって音
-
無人駅の緊急ブザー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特急に誤って乗った場合
-
東武浅草駅から都営浅草線まで...
-
本八幡愛って何ですか??
-
はずかしながら、キセル乗車が...
-
京浜急行本線と都営浅草線は繋...
-
この春から、京急電鉄の家族乗...
-
降車不要って 乗り換えないって...
-
藤沢ー新宿の通勤で、小田急かJ...
-
半蔵門線から都営新宿線への乗...
-
JR東海の飯田線から東海道新幹...
-
直通運転中止の意味。
-
福知山脱線
-
京阪電車 中書島駅での乗り換え
-
乗らないくせに電車の入り口の...
-
suicaは京成線も使えますか?
-
名鉄は大手なのに運賃が高過ぎ
-
特急券+乗車券(Suica)を使うこ...
-
湘南新宿ラインにグリーン車の...
-
鉄道の駅ホーム笠石
-
豊橋駅での乗り換え(新幹線→名...
おすすめ情報
特に撮り鉄