dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在25歳男の自分が思うことですが、何故か今になって自分は成長出来てないなと感じました。
今の仕事は約8年やってるのに実力は後輩に追い抜かされ、とても悲しいです。
実際は知的障害があるという理由もありますが、何故か上司の目ばかり気にして疲れます。
あと、YouTubeで受験生の動画を見てはその頑張りに圧倒され、自己否定してしまいました。
別に仕事してない訳じゃないのに時々何も頑張ってないかのような気持ちになります。
何が言いたいの?と思うかもしれませんが、何か今の自分にアドバイス頂けたら嬉しいです。
お願いします。

質問者からの補足コメント

  • 皆さんありがとうございました

      補足日時:2022/07/22 05:40

A 回答 (4件)

仕事ができることが人生の全てではない。


特に日本人は仕事ができないとダメみたいな風潮があるが外国では趣味や娯楽食べるためにやっているというだけの感覚でやっている。
今は、コロナ渦で海外に行けないが海外旅行をするとそういうことがみえてきます。
    • good
    • 0

成長し無い方は、そのように悩みません。


辛いと存じますが、ご質問者様は確実に成長して御座いますよ。
過去のご自身と比べて見て下さい。
    • good
    • 0

同じ職場で、ずっと頑張っている事も凄い事だ。

人と比べず、自分のペースでやるのが一番だ。自分では、分からないが、少しずつ成長している。大丈夫だ。頑張れ。
    • good
    • 1

人それぞれです 成長のきっかけを掴むのが上手い人もいれば、下手な人もいる。

長時間努力するのが苦にならない人もいれば、耐えられない人もいる。人によって能力の差というのは残酷な程に離れているので、気にせず今目の前にある自分にできることを少しづつこなしていきましょう
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!