プロが教えるわが家の防犯対策術!

20代前半の社会人の男です。
仕事を辞めるか悩んでいます。
身バレが怖いので職種は控えさせていただきます。
大学を卒業して新卒で入社した会社に勤めて一年半くらいになります。
辞めたい理由は仕事が出来ず役立たずで
仕事のできる後輩も入ってきてどんどん肩身が狭くなっていって精神的に辛いです。
仕事は頑張っているんですが、自信を持ってできたものがいざ上司に確認してもらうと全然ダメで、ひどい時はその仕事を上司が代わりに請け負ってもらう事もあります。
最近、僕に任せられる仕事も少ないですし、信用されていないことは強く感じています。
いじめられてるとか、パワハラだとかそういうのは一切ないんですが、後輩(後輩ではありますが社会人の経験者の方で少し年上)がこなせてる仕事を自分が全然できず、なんかもう自分が情けなくて恥ずかしくて、どんどん萎縮して人間関係にも疲れてきて、本当しんどいです。
人数が多くない会社なのですごく目立ちます。
何度もやめようと思いましたが、現在まで続けてきました。
今の仕事、自分は向いてないのかもしれないとも思って、
今年いっぱいは頑張ってやめようかと、とても悩んでいます。
ですがそれもそれで先が不安で仕方がないです。
まだ実家暮らしなので親に仕事を辞めることを言うのも怖いですし…
彼女に言うのも情けないです
ただ、やりたい仕事はあるんです。
今も勉強中でなかなかハードルが高い業界なので辞めたとしても少なくともすぐには行けないですし、そもそもその業界に行けるかもわからないです。
もう少し頑張ってつづけるべきでしょうか?
もしくは転職して土俵を変えるのが良いでしょうか?
こんなこと、自分で判断すべき事なのは重々承知ですが
この場を借りて皆さんのご意見、アドバイスなどいただけますと幸いです。
長文失礼いたしました。よろしくお願いします。
頑張りがたりないんだよ、みたいな回答は無しでお願いいたします。

A 回答 (7件)

転職する理由としては十分じゃないですかね。



転職をネガティブなことと捉えてるのは日本の悪いところです。たいした理由もなく、ただ嫌だからという理由で転職繰り返すのは良くないですが、合ってない、ほかにやりたいことが見つかったのならさっさと転職するのは全然ありです。あなたの人生はあなたのものですよ!
    • good
    • 1

あなたに良いアドバイスができたらと思いますが、文面からあなたの性格を想像はできますが、転職したら気分を変えて、嫌なところを脱出できたことの開放感も手伝って頑張れるタイプなのか、「ここでもうまくやれそうにない」と成功体験の希薄さから早々と戦意喪失になるタイプなのか、わかりかねます。



あなたには、あなたのことを回答する立場の人より多く知っている彼女さんがいるのでしょ。あなたの気持ちを情けないと決めつけているのは,あなたの彼女に対する見栄です

仕事に関しての決断に迷っていることを相談してみては?

あなたのメンタルを把握している人に、やりたいことがあるけど難しい状況にあること、今の職場に居るのが辛いけど、転職してよいか迷いがある、とグチではなく相談という形で話してみませんか?

もし、彼女とそこまで深く話をするまでの関係になっていないと言うなら、交際歴の浅い彼女には重い話になるかもしれませんが、文面からはある程度お付き合いの進んだ人に思えます。

人数が少ない会社だから、能力差が目立つのはわかります。

ただ、今度は人数が多い会社をと希望した場合、今より大きい会社ということになります

多くの人を雇える会社の求人条件を考えると、今の会社より難しいところもありそうですね。面接でなぜ前のところをやめたんですかと聞かれたら、答え方に工夫しないといけませんね。

色々あっても今日まで耐えて仕事を続けて来られたあなたには、元々頑張る力はあると思うの。ほんの少しでも今うまくできないことが出来るようになると,気持ちに変化が出てくるように思います。何か一つだけでも得意な人から聞くとかして、できるレベルに達する本気の努力をしてみませんか。

「今の僕は本来の僕ではない。もっと出来ているはずの僕なんだ」と自分に求めているレベルを高い位置に置くから落ち込むのでは?

一つの考え方ですが、僕は馬鹿なんだから気を引き締めないとすぐ失敗する。先延ばし癖を放置したらもっとひどくなる、だから取り掛かるのは早くしよう、とかあなたの発想を変えてみては?(例えばの話です)

馬鹿なんだから覚えるのに苦労するのは当たり前、と思うほうが「なんでこんなのもできないんだろう」と自分を高いところから見るよりは,気が楽になるのではありませんか?

回答になっていなくてすみません。
    • good
    • 1

その会社に評価されることに未練がないのなら、この際開き直ってしまいましょう。


あなたは、やりたいことがあるんでしょ?それを目指すためだけの、とりあえずの職場だとお考えになってもいいんじゃないでしょうか?

開き直ってみると、案外視野がひらけて、仕事をこなしてゆくことも楽になるやもしれません。人って、自分のこだわりから抜けると、相手が求めているものがスッと入ってきて、何だこんなことだったのかと、思えるものでもありますよ。

そして、あなたの今後のためには、転職する時は必ず条件あげる転職でないと、後が辛いですよ。目指すしていることがあるなら、なおさらです。それもそれでキープしながら、カードとして持っておく。

転職を片方で考えながら、今の会社に勤めていることは、手段として安定のキープをする。そして、ライフワークとしてやりたいことを目指すことも、片手で持っておく。
親や彼女には、あなたも見栄もあるでしょうが、のらりくらりとやり過ごす男も、なかなかに頼もしいものなんですよ。

これ、これから生きてゆくためのコツなんですけど、なんでも両手で抱えては駄目です。仕事も、恋愛も、生活も、目標も、片手で足りる分だけで充分。それで満足すべし。
両手いっぱい欲しがったり、両手いっぱいの責任を抱えだすと、身動きできなくなって、全部駄目になってしまうんですよ。

その為には「開き直り」。僕は、これで満足です。と開き直ってみて下さい。
    • good
    • 1

私はとりあえず、現状維持が良いと思いますよ(^-^)



やりたい仕事の勉強は、慣れない環境下ではやりにくいですし、転職活動は時間取りますし、不採用通知はかなりメンタルがやられます。

やりたい仕事の免許なり資格なりに合格してから、転職活動することをオススメします。

その方が、親御さんや彼女さんも納得してくれると思いますよ(^^)/
    • good
    • 1

高校や大学には、ランク付けがありますよね?


成績が悪い人が、運良くランク高い学校に入学できても、その後の成績はクラスで最下位が続くはずです。

そして会社も同じく、ランク高い会社に入社すると、仕事の成績は周りよりもかなり低い状態が続くことが多いでしょう。
もちろん、学校と会社が求める能力には違いがあるので、学生時代とは違って優れた成果を出せる方もいるでしょうが・・・。

自分と周囲の方達との能力を比較し、努力で挽回できると思えるなら、仕事を続ければいいし、「無理無理!」と感じるなら、転職を考えたほうがいいでしょうね。
    • good
    • 1

今の年齢からして、悩んだら転職できる世代なんでしょう


ソコの会社で適材適所の配置をしてくれるなら転属だってできると思いますが
    • good
    • 1

まず最初に考えるべきことは「なぜ仕事ができないか?」の理由です。



自信をもってした仕事が全然ダメとのことですが、自分では出来でいると思っているのに実はそうではないというなら、これはそもそもあなたの判断基準に誤りがあるということです。つまり出来ているか出来ていないかの判断が出来てないということです。

もしこれが事実なら、あなたとしてやることは、
①完成しているかどうかの判断を正しいものに変える(今はその基準が間違っているんだから)
②仕事を完成させるためのスキルを身に着ける(完成基準が分かっても技術的にそこまで到達しないから)

ここの基本的なところを改善しないと、やりたい仕事がどうのこうのとか、土俵を変えて出直すとかは夢物語です。
「この仕事はここまでやればOKだ」という判断基準をしっかり身に着けて、そこまで完成させる技術を身に着けることが大切です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!