プロが教えるわが家の防犯対策術!

職場で、社歴が長くて貫禄たっぷり、ヌシのような2才下の女性がいます。
業務は銀行窓口ですが、お客がたくさん来てもなかなか窓口に来ず、後ろで後でやればいいような仕事をしたりします。どうやらお客優先ではないようです。だけど上司からの受けはいいみたいで、仕事のできる人と、認められているようです。わたしとしては、おもしろくありません。
私も、いろいろ聞いていかなきゃわからないこともあるのですが、教え方にカチンとくることもあるのですが、たとえばお客さんに電話するとき、言い方とかをいちいち言ってくるのです。なんか自分の通りに下も動かないといやなんでしょうか?私だって社会人経験はそれなりにあるので、いちいち電話の言い方までしゃべられると、カチンとくるというか、そんなに仕事できないふうに思っているのか、相当自分ができると思っているのでしょうか。
こんな人が、あるプロジェクトのメンバーに選ばれました。嬉しそうでしたが、私としては、面白くないこと極まりないと言うか、まあ仕方ないというか。でも、自分の嫌いな人が、周りに認められているということに、正直気持ちの整理がつかなくて、どう自分の気持ちに対処したらよいのか、わかりにくい文章でありますが、アドバイスをお願いします。

A 回答 (4件)

そんな人はどこにでもいるから気にしない方がいいですよ。


要領良くて、上司の受けが良くて、そんな人はそのうちぼろがでます。

電話の話し方については、私も上の人に注意をするときもあります。
社歴はその人の方が全然上なのですが、部署としては私の方が長く、
この部署のやり方もありますから、直しています。
でも、仕事ができないからとは思いませんよ。組織のためです。

性格や教え方には難がある人みたいですけど、ちょっと気にしすぎかなぁ。
普通にさらっとしていればいいと思いますよ。
    • good
    • 0

今はまだわかりにくいと思いますが、5年以上のスパンでみると、会社内で同僚の反感を買って団結されてしまうと、追い出されない人はいないような気がします。


私の周囲では、実際そうなのです。

質問者様もお辛いでしょうが、反面教師として周囲に気配りを忘れずに一生懸命働いていれば
いいだけです。
質問者様の思っていることは、恐らく同僚の方も同じく思っているはずです。
    • good
    • 0

経験上、感じるところでは。



>こんな人が、あるプロジェクトのメンバーに選ばれました。嬉しそうでしたが、私としては、面白くない…
大局的には、どう見ても無駄、無理、無能に見えるけれど、会社の部分という限定された見地からすると、そういった人が評価される状況が発生することが多々あります。

ただ、嫌いな理由により、対処の方法が変わります。
大局的見地に立ち、総和としてマイナス効果を生むから嫌いなのか、単純に自分の意に沿わないから嫌いなのか、です。
前者の場合は、そのことを明らかにし、改善方向に向かうよう何らかの手段を講じる必要があるでしょうし、後者の場合は、自ら退職するのがいいかと思います。
    • good
    • 0

その人がどのような人かは分かりませんが、自分のやるべきことを一生懸命こなすしかないのではないでしょうか? その人が上司から認められているのであれば、あなたも同じように努力すべきだと思います。



多分その方の耳にあなたが嫌っている情報が入ったとしても単なる嫉みひがみとしかとられないと思いますよ 周りのことは気にせず頑張ってくださいね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!