
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
それ、ちょうど今日、ネットのトピックスに出てました。
①サウナに入った瞬間は副交感神経の作用で、一瞬血管が収縮します。
→血圧の急上昇
②暑さによって体温を調整する為に急激に血管が拡張されます。
→血圧の急降下
③サウナから出る際に立ち上がる
→脳への血流が一気に減少し立ちくらみを起こす可能性
④いきなり冷水に入ると、拡張された血管が一気に収縮する
→血圧の急上昇
上記の様に、ごく短い時間の間に血圧が極端に上下する為、心臓や血管に非常に大きな負荷がかかります。
当然、心臓の弱い人や、血圧が高い人には非常に危険です。
また、水風呂の後の外気浴。
頭がぼーっとするような爽快感や多幸感が出たりする、いわゆる「ととのう」と言われる状態も、決して「身体にいい」と言う物ではないと言われています。
以下抜粋
***********
「体温の急激な変化で自律神経などに種々の刺激があるとき、その変動で身体にかかるストレスを緩和するためにβエンドルフィンという脳内麻薬などが放出されます。それらが気分の高揚や幸福感をもたらしている可能性もあると思われます」
***********
つまり、身体に過剰な負荷がかかった状態を緩和しているだけの話ですから必ずしも健康に良いと言うものではないと言われています。
となると、「サウナは身体に悪い」と思いがちですが・・・。
例えば、冷え性の人が「適度に」サウナと水風呂の交互浴をすれば、血行促進になります。
汗をかく事で、特に体内に溜まった有害な重金属類を排出する事に役立ちます。
(重金属類は尿からは排出できないので汗で排出する必要があると言われています)
また、適度な疲労感でぐっすり眠れる事は決して悪い事ではありません。
つまり、良い面もあるし悪い面もある、もちろん既往症がある人は気を付けなくてはならないと言う事で、
結局のところ「過ぎたるは及ばざるがごとし」で何事もやりすぎは良くないと言う事でしょう。
No.5
- 回答日時:
サウナは血管内の水分が蒸発するため、血管の中はドロドロになるため、心臓や血管に大きな負担をかけるリスクがあるようです。
頻脈や不整脈、代謝性アシドーシス、血圧不安定、呼気炭酸ガス分圧上昇・低酸素血症なども出現するようです。
急な血圧の変動も心配です。
狭心症の発作を引き起こす可能性がもあるようです。
また、サウナ後に急に冷たい水風呂に入ると、全身の血管が締まり必ず高血圧になるようです。
しかもサウナで低血圧後になった直後の超高血圧状態ですから、血圧の急激な変動は心臓や血管に大きな負担となるようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スキンケア・エイジングケア サウナと水風呂を交互に入るのを各3回やったら、その日はもうサウナと水風呂に入らない方がいいですか? 1 2023/03/30 09:55
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) サウナ初心者です。サウナ施設のかるまるに初めていくのですが、楽しみ方を教えて貰えると嬉しいです。ちな 1 2023/03/09 17:46
- 温泉 サウナに詳しい方に質問です。今までサウナに50回くらいは行ってるのですが、この前初めてサウナ後の水風 5 2023/02/16 12:00
- スキンケア・エイジングケア サウナから出て水風呂に入る時に10分くらい時間を空けても効果はありますか?水風呂のあとまたサウナに入 4 2023/03/30 17:34
- 温泉 友達と温泉に行き サウナから上がり 掛け湯をして水風呂に入りました。すると友達が【掛け湯しろよ!】と 2 2023/06/25 10:31
- 病院・検査 医療関係者や医療、体のしくみなどに詳しい方に質問です。 サウナについてです。 今までサウナに50回く 1 2023/02/16 12:06
- 温泉 サウナの後、汗を流さずに水風呂に入りますか? 5 2023/08/15 13:57
- マッサージ・整体 「サウナ」 ⇒ 「水風呂」が好きな人が、今、凄くいますが「サウナ」 ⇒ 「水風呂」好きですか? 5 2022/04/15 09:45
- その他(ヘルスケア・フィットネス) サウナはどんな効果がありますか?水風呂は入りません。 何分入ればよいですか? 2 2022/12/26 15:27
- 関東 都内で男女でサウナに入り、男女で水風呂に入れる施設ありますか? 個室でなくても構いません。 2 2023/04/11 21:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
朝帰りする社会人男性って、何...
-
ラーメンはサウナの前後どちら...
-
湯あたりしやすい人がするべき...
-
大阪駅
-
温泉の効能で教えてください。(...
-
ジムorテニススクールで迷って...
-
シャワーで洗うのが先かサウナ...
-
半身浴で汗が大量に出る入浴剤...
-
【池袋】ティップネスとコナミ
-
岩盤浴について・・・
-
スポーツジムのサウナでの言い...
-
痩せるにはどうしたらいいです...
-
サウナで肌がとぅるっとぅるに...
-
サウナは、どれくらいの時間を...
-
フィットネスクラブの入会金と...
-
柔道で減量してます
-
ホットヨガてやったことありま...
-
サウナスーツで広い芝生を歩く...
-
サウナ
-
サウナは・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝帰りする社会人男性って、何...
-
ラーメンはサウナの前後どちら...
-
全裸でやってもらえるアカスリ
-
銭湯とか温泉とかでネックレス...
-
温泉入浴後に頭痛や風邪症状が...
-
銭湯へはよく行きますが サウナ...
-
フィットネスクラブの入会金と...
-
ピアスを開けた日にしてはいけ...
-
冬にサウナスーツを着ても汗を...
-
サウナスーツ ダイエットスー...
-
父が大腸ガンの手術をします。
-
サウナと髪
-
iPad を自宅サウナに持ち込む...
-
ヘナ染めについて
-
サウナ⇒水風呂って体に悪くない...
-
サウナで尻だけ熱い
-
サウナに詳しい方に質問です。...
-
浅草にある石の湯
-
現在体調悪いんですが会えて温...
-
サウナとお風呂の違い効果はな...
おすすめ情報