プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

前から気になっていたんですが、ホットコーヒーのみおかわり出来る理由ってあるんですか?私は紅茶派なのでおかわりできませーん。笑

A 回答 (4件)

それはズバリ原価が安いからです!


紅茶だと一杯につき1パックですよね、そのパックにお金がかかっているのではないでしょうか?ティパックはありますけどコーヒーパックって聞いたことないですもんね(←私だけ!?)。
もちろん高い豆を使ってるところはありますし飲み放題にもしていないはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、コーヒーの方が安いんですね。
私もコーヒーが飲めるようになりたいです(笑)
回答有難うございました!!

お礼日時:2005/04/02 17:34

コーヒーはつくりおきするので、手間もコストも安いからでは?


紅茶はオーダーが少ないのと、おいておくと飲めなくなる。(ポットのコーヒーもマズイと思うけどね)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか・・・。私はコーヒー、駄目なんです。。。コーヒーの方が注文多いんですね!!!
回答有難うございました。

お礼日時:2005/04/02 17:37

コーヒーは原価が安く、コーヒー1杯の値段で20杯ぐらい飲まないと元が取れないそうな。


(ファミレスなどの場合ね)
だから、おかわりはOKなんです。
元が取れるほど飲んでみる?(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

せいぜい飲めても、2杯ですよね・・・。
何でだろう?と不思議に思っていました。
回答有難うございました!!

お礼日時:2005/04/02 17:39

ファミレスなどでコーヒーのおかわりが自由できる理由として、次の3点があげられます。



(1)コーヒーに含まれる油脂分が、空気に触れるとすぐ酸化しまうからです。たとえ、新鮮な生豆から焙煎したコーヒーを使ったとしも淹れてから30分もしたら、もう酸化してしまって美味しくなくなってしまいます。(っていうか、飲めたものではありません。)
 実際、ファミレスなどのマニュアルでは、淹れてから30分以上たったものは廃棄処分することとなっています。

(2)淹れたコーヒーをサーバーで保温を続けると、煮詰まってしまう。

(3)みなさんがおっしゃるように、なんといっても原価が安いからです。コーヒー豆だけの値段でいうと、1杯あたり1円ぐらいです。その他、ペーパー代、水道代、電気代など、諸経費すべてをあわせても20~30円くらいしかかかりません。

…というわけで、コーヒーの回転をよくするため、つまり、1度淹れたコーヒーはさっさと使い切ってしまおうという理由から「おかわりが自由」が始まりました。

現在では、ジョナサンのように1杯づつ淹れているところもけっこうありますが、「おかわりが自由」が定着した今では、今更やめられないというところでしょうか…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく有難うございました・・・。
スッキリしました!!

お礼日時:2005/04/02 17:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!