
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
そんな安易な設定はしません。
光軸の中心部分は同じです。
左のライトの光軸は日誰半分?が少し上方に漏れるようになっているだけです。
ハロゲンのH4タイプ諸宅するとき気づきます。
ロービームのフィラメントの遮遮光板、右は遮光ラインを水平に装着します。
左は遮光ラインをやや斜めに装着します。
斜めに装着すれば、左半分が水平より上方に光が漏れることになります。
No.4
- 回答日時:
そんな安易な設定はされていません・
中心部分の光軸に限定すれば同じです。
左は左半分の光軸の到達距離がより遠くまで届くだけです。
ハロゲンのH4タイプ見れば納得できるかも。
ロービームのフィラメントに遮蔽版があります。
装着にあたって、右側は遮蔽ラインが水平になるように装着します。
左は遮蔽ラインが水平ではなく少し傾けて装着します。
水平でないので傾けて上方(下方)に漏れた半分の光がレフレクターで反射されて左側半分の上方に漏れることになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 貨物自動車・業務用車両 遅いのにトロトロ右車線走る中型〜大型トラック何なんですかね? 東京の都心とかで左車線走ってると左のミ 3 2023/02/07 03:35
- 地図・道路 一方通行道路における路上駐車場の設置について 2 2022/07/13 16:47
- その他(言語学・言語) 字を書くときは右手なのに、時々左手を使ったり、自分から見て左側のものは左手で使ったりする人がいますが 3 2023/01/15 07:44
- 運転免許・教習所 卒業検定の安全確認 3 2022/08/02 23:00
- 野球 高校野球104回選手権 1 2022/08/06 15:37
- スピーカー・コンポ・ステレオ 【高級スピーカー】なぜ高級スピーカーには丸い大きな音が出る振動板が2つや3つ付いているの 11 2023/05/15 21:27
- Word(ワード) ワード2019で、テキストボックスの位置を、左右の真ん中にする方法 1 2022/09/21 13:49
- 野球 高校野球104回選手権 2 2022/08/10 16:44
- 輸入車 きっと器の小さい事とは思いますが、敢えて質問します。 僕は【ブレーキを踏んで(ブレーキランプを点灯さ 9 2023/03/20 17:59
- その他(趣味・アウトドア・車) 左の車より低くて右の車より少し高いくらいの人の身長は高身長ですか? 1 2023/01/19 08:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
運輸支局整備科から保安基準不...
-
後輪をジャッキアップしてオー...
-
車のヘッドライト ウレタンクリ...
-
★プロジェクターVSマルチリフレ...
-
ハロゲンからLEDヘッドライトに...
-
シルビアs14後期 車検 シルビア...
-
ハロゲン→ハロゲンの場合の光軸...
-
ランクル300に乗ってる人は金持...
-
ドライビングランプの基準を教えて
-
車検で光量不足の対処法
-
カスタムヘッドライト?のイカ...
-
車のヘッドライトの光軸調整に...
-
ヘッドライトは石油で洗う
-
軽トラ、軽バンに軽乗用車用タ...
-
エブリイバンに軽乗用の155 65 ...
-
ディーラーに車を傷つけられて...
-
自動車税の領収書を無くしてし...
-
ディーラーへの怒りはどこに向...
-
こないだカーブを走ってる時に...
-
日産新車購入時に付いてくるメ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
運輸支局整備科から保安基準不...
-
ドライビングランプの基準を教えて
-
ドアバイザーの大きさや面積は...
-
ハロゲンからLEDヘッドライトに...
-
除光液をあやまって、ヘッドラ...
-
車検で光量不足の対処法
-
私はホンダのエリシオンに乗っ...
-
後輪をジャッキアップしてオー...
-
ヘッドライトは石油で洗う
-
車のヘッドライトの光軸調整に...
-
京都陸運支局周辺のテスター業者
-
車のヘッドライトカバーを外し...
-
ホンダのエリシオンに乗ってま...
-
純正よりも外径が小さいブレー...
-
至急 20ソアラのハイビームにつ...
-
光軸調整ネジを回すとハイビー...
-
ランクル300に乗ってる人は金持...
-
このヘッドライトバルブは車検...
-
車のヘッドライトの黄ばみについて
-
ヘッドライト取り付け位置の対...
おすすめ情報