dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はホンダのエリシオンに乗っています
ヘッドライトはHIDなのですが暗く感じます これをLEDに変える事って出来ますか?
費用はいくらぐらいかかりますかね?

質問者からの補足コメント

  • エリシオンは標準で35ワットだと思うのですが 球だけ50ワットってのは使えないですよね? バーナーも取り替えなきゃ駄目ですよね?

      補足日時:2017/06/11 18:47

A 回答 (7件)

球がバーナー、本体バラストね。


50wバーナー35wバラスト○
35wバーナー50wバラスト×
交換自体はできますが、出力35wなので無意味です。
元が暗いなら50w入れてもそこまで明るくならないでしょうし、80wだかのHIDは知りませんが50w程度では車検に弾かれることはないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無意味になるんですか…
ありがとうございます

お礼日時:2017/06/11 21:15

35wのバーナーには、35wのバラストです。


50wにするには、バラスト・バーナー共に買えないとダメ 明るすぎて車検で撥ねられるのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりそうなんですか

お礼日時:2017/06/11 20:19

HIDと比べると、LEDは愕然と暗くなります。


HIDで、50Wの外品にすると、格段に明るくなります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/06/11 18:48

エリシオンのHIDが暗いのは良く聞きます。


LEDへの換装ですがレンズがプロジェクターのためそう簡単には交換できません。

それよりもHIDのバーナー自体を交換した方がコスト的にも機能的にも何かと得策です。
社外品で国産でも1万円前後で見つかります。

HIDのバーナー長寿命ではありますが放電発光していますから電極が消耗して蒸散し、バーナーガラスを曇らせます。
交換した後の明るさに驚くことでしょう。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですか?
ありがとうございます
参考になりました

お礼日時:2017/06/11 18:29

>>自分で走るのに安全は必要だし 明るさは求めるものじゃないですか? 普通は



それをいったら車乗ってるみんなはライトを明るいのに替えてるって事になりますよ。
純正の明るさで十分だし、あなたの車はHIDなのにさらに明るさを求めるってどれだけ眩しくすればいいの?って所が疑問になったわけです。
私なんかハロゲンでも十分と思うのに。

あなたの基準からしたらノーマルの人は普通ではないって事なのですね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

貴方 質問見てます?
自分の車のヘッドライトが暗く感じるからの質問ですよ?
女房の軽の半分ぐらいに感じますよ 自分の車のヘッドライトは だから何か方法はないのかを質問してるんですよ
HIDだから明るいって訳じゃない事を知らないんですね
勉強しておいた方が良いんじゃないかな? それから回答して下さいよ

お礼日時:2017/06/11 15:14

私の車は軽だけど、ライトはめちゃ暗いです。


ライトが点いているのかどうかわからないくらいです。
でも、周りが明かるので困る事はないです。
それでも不十分の感じる場合は、フォグランプを付けたり、ハイビームにすれば十分まかなえます。
ライトの明るさを求めるのはお金の無駄のように感じますけどね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無駄ではないでしょう?
自分で走るのに安全は必要だし 明るさは求めるものじゃないですか? 普通は

お礼日時:2017/06/11 14:38

純正HIDなので レンスと反射板もHIDように作られてます LED用の反射板やレンスではないので 散光(無駄に散る光が増えるでしょう)



ハロゲンヘッドライトをHIDに替えてる若造が居ますが 眩しいじゃないですか そんな感じ

純正HIDは、35W4700ケルビン(HIDの明るさの数値)のバーナー(電球)が付いてるでしょうこれを
フィリップスなどの電球メーカーの 35w6000ケルビンのバーナー(電球)に交換すれば
かなり白く明るくなります、自分は、これを使用してます。
中華製などの安いバーナーは、左右で色が違ったり 直ぐ切れたり品質に問題アリアリです。必ずメーカー品を選ぶ事!! PIAAは、HID自社生産してません(作れないからOEM見たい)なので高い割にたいしたものでもないです。

あとヘッドライトのレンズも曇ってませんか? 磨いて曇りを取ることで 照射量も増え明るくなります。 ヘッドライト磨きも ホームセンターやカー用品店で売ってます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど…
ありがとうございます
参考になりました

お礼日時:2017/06/11 13:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!